昨日、母の貼り薬をもらいに医院に行ったところ 後からきた、私よりちょっとお姉さんかな?な人が、 マスク忘れた!と呟いて、受付けの人と、 「マスク売ってませんか?」 「ないです。」 といった会話をした後、 バッグから風呂敷を取り出して、三角に折って、 月光仮面かハリマオか?みたいな格好しだしたから ... 続きをみる
67歳 初めての一人暮らし けなげに暮らその人気ブログ記事
-
-
ささないだろうけど後ろ指。 自分が思ってるほど、他人になんて興味ないよね。 ってことで、プレミアム付き商品券を 購入しに行こうか行くまいかを悩んでいるわけですが、 14000円分の商品券を10000円で売る! 行くよね、購入するよね。1世帯2口までだって 2口買うよね。 普段は、町内ではあんまり買... 続きをみる
-
-
-
-
ユーチューブで、ラジオ人生相談を流しっぱなしにしていると、 自動再生で、知らない世界に連れて行かれることがあるのだけど、 昨日は、天国の言葉というのを教えてもらった。 8つの言葉を毎日何回も唱えるといいという。 けど、8つのうち5つは、私の口から出たことが無い言葉。 暗唱しようにも、いいなれてない... 続きをみる
-
昨日、訪問看護で細やかかつ大胆なケアしてもらったおかげで、ゆったりと落ち着いた朝を迎えられてます。 有り難いなほんとに。 9時にお迎えが来るので、そんなにゆっくりもしていられないんだけどね。 母の朝ごはん 今日のお弁当は🍙 スマホなのでたくさんは書けません。
-
おお、文章が消えていて、写真だけが残ってる。 同じ文章は二度と書けない。 いただいたコメントはそのまま記載されているので、 ?と思った方はごめんなさい。 つじつまが合わなくなってしまった、コメントしていただいた方々 すみません。 でも、私のせいじゃないと思われる、てか思いたい。 母の朝ご飯 お弁当... 続きをみる
-
介護生活四日目 だんだん慣れてきた気がする。何故か身体のふしぶしが痛い。
昨日はデイサービスで、久しぶりの入浴(温泉)で さぞかし気持ち良かっただろうなと思っていたら、 粗相があってシャワーだけになったそうだ。 シャワーでも気持ち良かったはずだけど、 本人は、疲れた、、って。 寝てるだけなのに疲れるんだねやっぱり。 昨日の発見は、甘酒は飲めるってこと。 好きだったあんこ... 続きをみる
-
納骨を一周忌まで延ばせばいいじゃない。 友人にそう言われて、 あ、そうか、ほんだね。それがいいよね。 ってことで 娘達に話したら、賛成してくれたので、 電話して伸ばせるかどうか聞いてみた。 「たぶん大丈夫だと思います。 が、今は担当の者がいないので明日連絡します。」 来年の1月になれば、コロナもだ... 続きをみる
-
-
月命日のお膳お供えした。 お弁当作った。 掃除した。 買い物行った。 お中元は決めかねて、カタログもらってきた。 病院行って洗濯物交換した。 持ち帰った洗濯物を洗濯した。 仕事もした。 晩ごはん作って食べた。 よし、 今日のミッション完璧に終了 ん? 花買ってない。 んでも、 仏壇の前はたいそう華... 続きをみる
-
-
-
毎年届くお中元 赤い宝石 さくらんぼ まっ赤で大粒
-
母はこれまで要介護2でした。 転んで骨折して寝たきりとなり、ただいま入院中です。 退院するにあたって、できるだけ早く介護認定変更申請をするようにと お医者さんに言われ、申請し、今日が調査日です。 そろそろ出かけます。 さくらんぼ3粒持ちました。 さっき、友人が夫にと届けてくれた、和菓子店のお饅頭も... 続きをみる
-
高校時代にお世話になった先生夫婦が、退職されてから実家に戻り さくらんぼ農家をしていて、去年の同窓会に、さくらんぼ山ほど持って来て、 同期の生徒全員に配ってくれて、みんな大騒ぎの大喝采。 今年でさくらんぼ農家止めるからみんなでおいで!って言われてたのに 私は行けなくて。しょんぼりしていたら、 さっ... 続きをみる
-
買い置き食品を食べたらイマイチイマニ。海苔の佃煮ドレッシングは美味
ステイホームのために、普段買わないものをちまちま買いためた訳ですが、 普段買わないもの、食べたことがないものを買い込むのは危険です。 そんなことが分かったコロナ禍でした(まだまだ現在進行形ですね)。 買い込んだものは食べないといけない。 ということで、昨夜、パスタソースを使いました。 おいしくなか... 続きをみる
-
戦後7年目に産まれ、もはや戦後ではない!が合言葉の時代にひもじく育ち、 (いや、あのころは、戦後だったよね間違いなく。マンガでもゼロ戦ハヤトとか、 戦争ものばかりだった。) 働き盛りにバブルを迎え、がつがつわさわさ働いて、泡が消えて動転もし、 ようやく一息ついて、ふと周りを見渡せば、 「丁寧に暮ら... 続きをみる
-
スープの味付けは、いしる、藻塩、牛乳、酒、こしょう、ごま油、ラー油などで、 ちゃんぽん麺
-
それは、ガソリン代。 コロナ自粛のせいも、少しはあったのかな、 ひと月の引き落とし金額が、万が千になった。ぐらい激減した。 以前はそれくらい出かけていたって事だね。 洋服は今年になってから、エプロン(ネット)、500円の庭サンダル、 しか買ってない。 外食は皆無。 水道、電気料金は少しだけ減ってる... 続きをみる
-
-
作り置きというか、作って余ってるものというか、 そんな、手抜きな晩ごはんです。 一人暮らしは作ったおかずが余る。 竹の子とアオサの酒粕汁、酢玉ねぎ、さやえんどう、ぬか漬けサラダ、冷や奴、つぶ貝お刺身、チェリー、麦ごはん ぬか漬けサラダ ぬかづけを切って、レタス、トマト、魚肉ソーセージ、マヨ、粒マス... 続きをみる
-
↑そんなクラブは存在していません(たぶん)。 №も好きな7を勝手につけただけです。ごめんなさい。 ということで、 ぬか漬けをおしゃれに食べよう! ぬか漬けの白菜で、ぬか漬け小松菜巻いて ぐるぐる巻いて切る ぬか漬けキャベツでぬか漬け大根巻いて ちょっとはやいけど、お昼ご飯は 鮭茶漬け 朝から母の病... 続きをみる
-
-
幸せそうな文章書いていても、実は、とか。 いろんなことを抱えていて大変そうなのに、のほほんとしていたり。 出会えてよかった、とてもやさしい村だと思ってる。 ブログ読んでは 感激したり、ホッとしたり、もらい泣きしたり、一緒に怒ったり ほんとうにこんな村があったなら、現実に住んでいるとしたら、 おお ... 続きをみる
-
夫が亡くなってから初めての梅雨、初めての夏 仏壇前にお供えしている果物が、どんどん熟してしまう。 バナナなんて3日で点々だらけ。 メロンはかなりもった。西瓜ももつね。 ブドウやモモはコバエが飛びそう。 ってことで、 点々だらけの完熟バナナで、ホームベーカリーで バナナケーキ作りました。 (我が家... 続きをみる
-
冷やし中華食べようと数日前から材料を用意していたのですが、 なかなか冷やし中華日和にならなかったのが、 今日、満を持して、冷やし中華はじめました。 豚肉の冷しゃぶと冷やし中華をドッキング 冷しゃぶ冷やし中華 お昼は焼きチーズカレー 単品メニューは作るのも洗うのも簡単でいい。
-
政府からのマスクが届きました。 給食当番のマスクを想像していましたが、 昔使っていたそれよりは、数段上を行くマスクだと思います。 これが1枚いくらか? それを考えると、、ですが。 届くまでは、寄付しようと思っていましたが、 これは、とっときます。 第二波が来ないことを願っておりますが、 万が一それ... 続きをみる
-
なにキムタクみたいなこと言ってるんだ? って笑いながら、二人で月を見てたっけ。 今宵の月
-
大変だった。 もう大変だった。 大声で泣き叫びたいほど大変だった。 ここまでの話は理解できましたか?って、電話の向こうの人が聞くけど いえ、まったく理解できません。 何言ってるのかさっぱりわかりません。 電話が故障して、NTTに電話して 電話しても、音声ガイダンスに繋がり、あちこち回されて、 一旦... 続きをみる
-
夕べは、もらった生若布で、わかめシャブシャブ いくらでも食べてしまえるけど、消化がよくないので、食べ過ぎ注意。 生若布をしゃぶしゃぶして、ポン酢だけだと私にはちょっと酸っぱすぎるので、 醤油を足して、鍋の湯で割って、タレにしました。 このひと皿全部いただきました。 お昼は、鮭と野沢菜漬けのチャーハ... 続きをみる
-
-
今日が振り込み予定日だったので、 通帳記載しにATMに行ってきました。 通帳の欄が残り少ないの分かっていたけど、まだいけるかなと思ったら、いけなかった。 新しい通帳を窓口でと書いてあり。うーん、どうしよう。 あっ、そうか、 ということで、 カード入れて残額確かめて、 通帳の最後の金額と照らし合わせ... 続きをみる
-
相手にするのはもうやめよう。 ああ、金輪際、もうやめよう。 いったい、うちの何がわかるっていうんだ。 あの人が言ってるよ!ってのは、 自分だろ そんな、他人の事に興味のある人なんて、そうそういるもんか。 お前が言ってるんだろうが。 くそったれ 心のバリケードはバカには見えないから、 目で見える塀で... 続きをみる
-
-
-
友人が、自分では認めないけど、私に言わせれば、かなりの贅沢人(ぜいたくびと)で、 肉は斎藤肉屋(仮名)、魚は高橋(仮名)、コロッケ買うなら○○、惣菜なら△▼とか いろいろこだわりがあって、いつもへーへー言いながら聞いてる。 否定する気もないけれど。 しかし、贅沢だねー 「だって、千円で買えるものに... 続きをみる
-
ずいぶん前になりますが、ハワイのエッグスンシングスで、憧れのパンケーキを食べて感激して、お店でパンケーキミックスを買って帰りました。 それで、厚焼きパンケーキと言うかホットケーキと言うか、作ってみたら。 すっごい、ふっわふわ なんでこんなにふわふわになるんだろう、不思議なくらい膨らんで、ほわほわで... 続きをみる
-
-
古いアルバムの中に 想い出がいっぱい(メロンパンモドキのレシピ追記)
食パンの上にクッキー生地をのせて、オーブントースターで焼けば 即席メロンパンができますよ。と、コメント欄で返信しました。 探しましたよ。 2012年6月6日に隠れてました。 さあて、このクッキー生地、やわらかそうですねー どんな配合だったのでしょうね、当時、豆腐生地のクッキー種を 色々試していたみ... 続きをみる
-
ワンタンの皮で作った「ネギ餅」 ↓ 炊飯器で甘酒を作りながら、塩麹を作る 袋の中が塩麹 ネギおかかトースト 今ごろですが、お弁当動画です。 肉巻き豆腐のチリソース弁当 #今日のお弁当 #肉巻き #豆腐 #bento #lunchbox #obento #チリソース
-
ニシン蕎麦ならぬサンマ蕎麦・ヨーグルトと粉チーズでヘルシーチーズケーキ
サンマ蕎麦 https://youtube.com/shorts/FaZpHbHH1P8 豆乳ヨーグルトと粉チーズとラカンカで ヘルシーチーズケーキ お化粧して
-
さんまのかば焼き とろろ 長ねぎ(ご飯の上) 漬物 さんまのかば焼き弁当・とろろ芋をかけて#今日のお弁当 #秋刀魚 #蒲焼き #お弁当作り 歩くという字は 少し止まると書くそうな。 なるほどね 明日という日は明るい日と書くのね~って歌があったよね。 辛いという字は 幸せに近いってこと へー 物は考... 続きをみる
-
今夜は納豆雑炊 納豆って、加熱するとくさいよねー 納豆汁なんて、部屋中どころか、家中納豆くさくなるもんね。 信玄餅のチロルチョコ 最近は買えていないけど、これ美味しい、好き。 10年前の今日は大阪に居たっぽい
-
今日のお弁当 海老にらまんじゅう にんじん きな粉棒 https://youtube.com/shorts/e85Ah52et50 過去料理 はな豆のふくませ(赤ワイン煮)のおいしい煮汁がもったいなくて、水と赤ワインとレモン汁と砂糖少々を足してゼリーに。 至福の味わい。 到来物↑ ↓ ↓ いいお天... 続きをみる
-
晩ごはん 餅入りピリ辛鍋 この季節になると、いつも夫がしてたこと。 雪かきしたあと、できた雪壁をきれいに削り揃えて台にして その上にバケツで雪をパカッとのせて、穴を掘って、ロウソクを立てて、日が暮れると火を灯してた。 カステラプリン 天ぷら粉と粉チーズで作った、チーズ蒸しパン
-
今日の晩ごはん ブラウンシチュー 漬物 ヨーグルト ご飯 マーブルチーズケーキ 昨日のケーキひく土台 炊飯器で簡単!マーブルチーズケーキを作る(土台なしバージョン)#チーズケーキ #マーブル #ケーキ作り 7年前の今日の晩ごはん 野菜とベーコンのチーズ蒸し焼き、五目豆、沢庵、みそ汁、玄米ご飯 ↑こ... 続きをみる
-
今年の恵方巻は、納豆巻きにしよう!安いし簡単だし美味しいし(^^)v
あっという間にお昼になりました。 今日は選挙の日で 選挙カーでウグイス嬢してる嫁さんの顔を立てて 選挙に行ってくれよって、弟が言いに来たから、 行くよ行くけど、誰に?って聞いたら 〇〇(苗字)だけど 立候補者2人とも同じ苗字なんだよなと (チラシで見た)はげてる人?と私が聞けば 顔は知らないと。 ... 続きをみる
-
今日は何処にも出かけなかった。 一歩も外に出ていない。 ん?ストーブの灯油も詰めに行っていない。 ってことは、そろそろ切れるかも。 ストーブ消えない内に早く寝ようーっと。 チキンライス お汁 マーブルチョコチーズケーキ
-
それほど積もってはいませんが、今のところ。 大寒小寒、山から小僧が降りてきて、ささまきさーのこっぱのこ という手鞠唄がありました。 半世紀以上昔の唄を、思い出しましたが 意味分かって歌ってたんだろうか、 いや、今でもわかっていない。 てまりをつきながら おおさむこさむで右足でボールをまたいで 山か... 続きをみる
-
女の人とわざわざ書かなくとも、いいんだけどね。 年の頃は、私よりは若い...そうだなあ、60代ぐらいだろうか。 サウナの中で、うつむいて、ずっと泣いてる、静かにしゃくりあげている。 サウナ内には、私含めて3人しかいなくて、 もう一人の方も、気にしてる様子ではあったけど、声はかけずで。私も。 その後... 続きをみる
-
誰も褒めてくれないので、自分で👏 夫にも言ってみたけど、無言だった(´∀`) ショート動画にして世界中にばらまいた https://www.youtube.com/shorts/yVxnpUy_yjM 途中、甥っ子が、除雪前のうちの敷地に入ってきて、方向転換しようとして 雪にはまった。前にも後ろ... 続きをみる
-
右足の親指が痛くて、先っちょがテカテカ赤く腫れてる。 どんな痛さかと言うと、つま先のとんがった靴を履いて、一日中、東京観光した翌日な感じ。これがよく言う痛風か?とも思ったりしたのだけど、親指一本てのが変だし、それほどの痛みでもないような、気がする。 ん? あれかな、ずっとスリッパはいて料理してたか... 続きをみる
-
格付けチェック観ながら いくら丼(250g3000円のいくら)粒々が小さすぎて、これはたぶん鱒の子 ローストビーフの端っこ 漬物 孫にもらった台湾土産のお茶 娘のお土産のどら焼き どこのお土産?って聞いたら 「イオン」と。 もう一つ、青森土産もあった。 イオンてすごいね。全国各地のお土産が手に入る... 続きをみる
-
それからちょこっと仕上げして 娘が家族でやってきて 楽しい数時間を過ごしました。 朝というか9時に、ベッドの上で目が覚めた時 動けるだろうか、歩けるんだろうか私は。 そう思いながらも、ええい!と起きたら 大丈夫だった。 神様仏様、ありがとう、 一人分おせち 暗く写ったので、明るくしたり彩度をあげた... 続きをみる
-
高いだろうなとは思っていたけどね。 1パック690円のを2パック買って来た。 最初のスーパーでは900円もした。 2店目では、690円と1280円のがあって、 お大臣でもないので、690円のにした。 最初、財布ごとバックを忘れてったので、2往復した。 帰りは吹雪になって恐ろしかった。 無事に帰って... 続きをみる
-
-
だから、今日買った方がいいよ、内緒だからね。 と、スーパーのレジ係さんが、小声で教えてくれたので、 残ってるの全部買って来た。 1個残した方がいい?ってきいたら 残さなくていいって。 なので、 1.5キロ袋(それしかなかった)つまり一升入りね それを6袋。6升分。 すっごい上るってね、300円なん... 続きをみる
-
初雪です。 どうりで寒いはず。 ってことで、本格的に冬が始まりました。 今日のお弁当 うどん餃子 すし鮓に漬けたパプリカ うどん餃子作りの動画 https://www.youtube.com/shorts/zN2hGIlwWgU 初雪動画 https://youtube.com/shorts/uP... 続きをみる
-
お札が。 おふだじゃなく、おさつ、お金。 毎年言ってる気がするけど、年末はお金が飛んでいくー 今日も、ジム行って、帰りにスーパー寄って 一万五百円も買い物しちまったー ほんとかなあと思って、よく見てみたら、 一番高い商品が、米油1500gで878円 生クリームが安かったので、6個(299円×6)も... 続きをみる
-
今日の晩ごはん 昨日の芋煮に餅とご飯入れておじや 朝は明るすぎて、夜は暗すぎる。 ドンドンパンパンドンパンパン なかなか思うようにいがねもんだ♪ お節料理、たぶん21年分 おせち料理21年分#おせち料理 #記録用 #おせち #正月料理 去年、2万2千円のおせちあげるから、 あなたが作ったおせちを、... 続きをみる
-
去年の今日は、メスの鮭が買えたらしい。 今年は、どうしちゃったんだろう。 オスもいなけりゃ、メスもいない。 どこに行ったのかなあ。 いくらー カムバック でも そんなにイクラ食いたいか?と問われれば、 そんなに食いたくはないと答える。 子供の頃、いやというほど食べたから。 味噌汁にまで入ってた。 ... 続きをみる
-
ジムでの月一の計測を断ってきた。 明日にする明日にすると言い続けて逃れてきてたのに、 とうとう、最後の明日になってしまったので、 今月はパス!って断った。 めんどくさいのだ 毎回おんなじこと聞かれる、言われる ジム始めて良かったでしょ やってなかったら、こうはなっていないですよ と、毎回毎回言う。... 続きをみる
-
今よりもだいーぶ、血気盛んな頃 2006年の年末の日記 詐欺だ 2006年12月31日20:40 詐欺だ詐欺だ これを詐欺と呼ばずして何を詐欺と呼ぼう、ってくらい詐欺だ。 がっかりだ。 数の子、1本まんまのを買ったつもりなのに、中身は細切れ数の子だったのよー。 電話してモンクつけてやった。 違うの... 続きをみる
-
今日も寒かった 一日中雨だった 晩ごはん フレンチトーストケーキ しおむすび きんぴらごぼう ポテトサラダ トマトピクルス 余った食パンは炊飯器で炊いてしまえ ショート動画 https://www.youtube.com/shorts/OPjyYsMMlzs アップルシュガートースト これなーんだ... 続きをみる
-
イクラが高すぎて手が出ない。いくら、いくらだと思う?なんちゃって
今日の晩ごはん 焼うどん ラフランス 9年前の今日の晩ごはん お赤飯、茶碗蒸し、ポテトチーズ焼き、豆とレタスのサラダ、白菜漬け、ドライフルーツとチアシード入りヨーグルト いりどりの作り方 イクラが高くて高くて手が出ない 地物はとうに、無い。市場に出たんだろうか?ってほど、最初から無かった気がする。... 続きをみる
-
-
やっぱりね 男手は必要だよね、手だけでいいから😉 ご主人に先立たれて、一人暮らしの友人に そんなことをくどけば、金で買え!と返される。 自分は男手を、金で買ってるって。 1時間数千円ぐらいで買えるって。 庭の草むしりは、1万かかったって。 庭の草むしりに一万払いたくないなー 今日の晩ごはん ココ... 続きをみる
-
病院行ってジム行って買い物してきました。 行きはよいよい帰りは何とやら如く、 車の前方にギザギザの雷形が何度となく現われ、光って鳴って、 ああ、こわかった 雨の日の夕方の車の運転は控えよう。 晩ごはん カリフラワーカリカリパン粉炒め イカ人参 沢庵 味噌汁 ご飯 ラフランス カリフラワーのカリカリ... 続きをみる
-
-
今日のお弁当 銀杏ご飯 ブロッコリー 子持ちニシン きゅうりとカニカマ海苔巻き 車麩と油揚げと小松菜を煮たもの りんご 赤かぶ漬け おまけのチロルチョコ 3分のショート動画 https://www.youtube.com/shorts/FCVK2krtuR4 過去料理 ブッシュドノエルミートパイ ... 続きをみる
-
シクラメンもらった、米子さんに🙌 去年の今日ももらってた。 この日は、お弁当のお礼だったのだけど、 今年は、何もせずに、いただいてしまった。 わー! 今日のお弁当 竹輪の蒲焼 レシピはショート動画で公開中 https://www.youtube.com/shorts/Aux3cgS0jH0 小松... 続きをみる
-
今日のお弁当 卵とじ丼 大急ぎで、5分もかけずにつくってきたお弁当。 お昼に作ればいいじゃないか ああもっとだもっともだ🎵 長くなるのかな とりあえず バリウムは飲まないと宣言した。
-
卵サンドは250円だったかな。 120円てのは、ポテサラカレー揚げパン(写真の左端)だったと思う。 弁当屋やってたころのチラシ↓ サンドイッチ120円~330円 そんなことを思い出しながら作った、今日のお弁当 卵サンド あの頃のように、パックに詰めてみた。 きゅうりが無かったので、青味は貝割れ菜 ... 続きをみる
-
日記に何度も登場した、斜め向かいのセコム婆さんですが、 いつも我が家を見張っているから、夫が、「人間セコムだと思えばいい」と言ったのが、名付けの理由。 でね そのセコム婆さん いなくなったのですよ。 突然いなくなって(救急車で運ばれたらしい。私は知らなかった。お向かいなのに。セコムっていないから私... 続きをみる
-
生クリーム(乳脂肪分45%)2パック ▼泡立てる 有塩バターにするなら、塩小さじ1/2程度加える。 ▼だんだんホイップクリーム状になってきて、もってり硬くなる。 ▼少し柔らかく、黄色っぽくなってくる ▼分離して水分が出てくる 水分を容器にあけて攪拌続ける ▼なめらかになったら出来あがり ▼バターと... 続きをみる
-
ジムってきました。お腹が空くと何か買ってしまうから、ポケットに飴玉入れて
帰りの車の中で、あめ玉2個食なめて、ただいまー。 で、今しがた、お弁当たべた みかん手巻きとピクルス手巻き ショート動画 https://youtube.com/shorts/_dv7KPbrY_E ダイソーで買った、これ美味しい 韓国のお菓子なんだって。
-
まだ布団の中ですが、 6時に営業開始なので 起きて、顔洗っ、洗わなくていいか 歯みがきだけして、行って来まーす。 ぬくぬくしてくるぞっと。 布団から出てる手が冷たい。 冬だーー あったまった ので アイスクリーム
-
玉にしか行かないのだけれど、 業務スーパーって楽しいね。 変なのつかまされないよう、目を皿のようにして、 裏表を確かめながら買うのも、面白い。 メガネ忘れたら、買えない。 今日見つけたお菓子 イタリアンビスケット 裏にもイタリア産と書いてあった。 145円 封を切ったら、クランベリーの香りがして ... 続きをみる
-
豪華かな? 帰りは、遅くなって暗くなって お腹空いて 地元の昔からのスーパーで 割引お寿司買った。 おはぎも 家帰って 九谷焼茶碗出して お茶いれて 握り盛り付けなおして おお、豪華豪華! 花も買った
-
今日は50回目の結婚記念日です。 この日から、半世紀! 今日のお弁当 パプリカグルグル肉巻きノンフライ ウインナー 里芋煮っころがし きゅうりとカニカマの辛子マヨ和え 玉子焼き 大根の漬物 の梅干し きな粉棒 きゅうりのあしらい 動画UPしました パプリカ肉巻きかつ弁当#obento #おうちごは... 続きをみる
-
お弁当におにぎり持ちました。 今から 元気に 出発です。 昨日のお弁当おかずの パプリカの寒こうじ炒めのショート動画です。 https://youtube.com/shorts/iwcBXcMGtaI
-
ショート動画に、白鳥の声が入ってしまったので、 一瞬、音楽で消そうとも思ったのですが、 二瞬目で、そのままお聞かせしようと思いまして。 私の大きな声が、車の音と共に、耳触りではありましょうが、 そこは47秒だけ我慢していただくことにして 白鳥の声、あなたに届きますように。 今日の白鳥は、いつもより... 続きをみる
-
浸かるで良いっけ?温泉て。 漬かるじゃないものね。 3時過ぎに行ったら、 サウナの常連さんたちが 「そろそろ混む時間だから、身体洗ってしまお」 そんな会話しながら、出てったので、 サウナに残った1人に、 混む時間帯なんですか?と聞いてみた。 その人いわく 4時になると、どっと客が押し寄せてくるんだ... 続きをみる
-
体操の会では、年に1度か2度、お食事会があるのだけど。 会長と副会長と私(主に私)が、料理作って持ち寄って、お弁当に仕上げるという。 それでも、お弁当になったのは、私が入会してからで、それ以前のことは、私は知らない。 前置きおしまい。 去年の食事会の前に、 会長が、せっせと、割り箸を箸袋に入れてる... 続きをみる
-
いやいや、そんなはずはない。 今夜は、ワンタンメン 栗の葛まんじゅう 過去料理 キャベツとハムのザワークラウト風煮込み ご飯より栗が多い 栗ご飯 富士山茶碗は夫の 先日から ジムに、おじさんが入会していて いや 女性専用ジムなんだから 男性ではないはずなのだけど、 縦から見ても横から見ても 後ろか... 続きをみる
-
玉子焼きの動画を撮ったら失敗した。 動画がではなくて、玉子焼きがタハハ 玉子焼きが失敗したらこうしよう#cooking #food 今日のお弁当 サツマイモご飯 玉子焼き イカゲソ揚げ 竹輪チーズ 豚キムチ トマト お饅頭 ドタバタお弁当作り 動画初心者の、ドタバタお弁当作り動画 ▼去年の今日の、... 続きをみる
-
昨夜は 推しとファンたちのお楽しみ会があってね、 推しさまが、画面の向こうから、話しかけてくれるのを ただただ聞いているだけなんですけどね。 こちら側は大勢なんだけどね、ま、一対一なわけですよ。 で、その会で お弁当の話になりまして、 「お弁当のおかずは、いつも同じでかまわない。 鮭と玉子焼きとソ... 続きをみる
-
鶏もも肉に炒めた玉ねぎをのせ、ベーコンをかぶせ、小麦粉卵液パン粉をまぶして、フライパンでじっくり焼いた、チキンカツレツ ↑いつかのクリスマスに作ったもの 今日の晩ごはん 玉ねぎとベーコンの、チキンカツレツ かぼちゃの煮つけ 冷奴 キャベツサラダ 漬物 豆乳スープ ご飯 カツレツの下にパスタを敷いて... 続きをみる
-
今日のお弁当 サバの胡麻焼き アスパラベーコン巻き きゅうりとモヤシの和え物 ぐでたま 沢庵 焼いも トマト 米粉蒸しパン (牛乳の代わりに豆乳、茶色い砂糖を使ったので、こんな色合い。) 耐熱容器に入れて直混ぜ 3分10秒レンチン 朝ごはん お弁当の残りと、豆乳米粉蒸しパン 米粉蒸しパンのレシピ↓... 続きをみる
-
昨日の体操の会で、ゴーヤもらってきたので、これ作ろっと。 そばで孫が、ゴーヤは食べない!と言うとりますが。 ゴーヤーの炒め漬け 例えば、ゴーヤーチャンプルー作ったとしたら、 箸でゴーヤ外してなら、食べれるでしょ?椎茸みたいに。 と聞いたら、他のに苦いのが移るからダメだって。 ふーん、いいよ、ひとり... 続きをみる
-
1人分だと、ネタが貧弱になってしまうから。 いろんな種類の鮨を食べたかったら、大人数分作らないとね。 ということで、 10年前の今日の晩ごはん 握り鮨 61歳の私が、頑張りました(^_^)v 今日の晩ごはん ナポリタン 野菜スープ ヨーグルト おやつ しろくま 古いジーパンのポケットから 千円ゲット
-
助六寿司弁当 干ぴょうは、自家製です。 夏に作って冷凍しておけば、一年中使えます。 国産干ぴょうは高価だし、漂白剤を使用しているものもあるので、夕顔が手に入ったら、無添加無漂白の国産干ぴょうを、手作りしてみませんか。 干ぴょうの作り方 なすも安いです。もらうことも多いかと思います。 なす好きさーん... 続きをみる
-
数年前、夫と横手に行った帰りに、にかほ市で食べた「にかほあげそば」 『中華麺の乾麺を油で揚げて、野菜たっぷりの醤油スープで煮込んだ』 とのことで、にかほの学校給食で大人気のメニューだそう。 ↑摩訶不思議な味でした。 後日、自分で、美味しく作った「あげそば」 さすがだ!と自画自賛しながら食べました。... 続きをみる
-
と、三年前の私が言ってる。 時々振り返って、自分を律しないといけない。 過去の私からの、今の私へのメーッセージってことで。 今日のお弁当 醤油焼きおにぎり チーズサラミ 小粒チキン 韮油揚げ巻き柚子味噌焼き トマト 茄子の漬物 6年前の今日の夫弁当 ゆかりごま麦ご飯 カリフラワーコロッケ 鶏ハム ... 続きをみる
-
私ですけどね。 ひとりになったら、暮らしていけなかったはずだから、 のこされたのが私で良かった。 あ、でも、掃除洗濯、アイロンがけ、繕い物(ヘタだけど)、食器洗い等、料理以外は何でもできた。私ができないこともいっぱいできた。例えば電気関係。 私は電気関係まったく苦手。 亡くなってから、最初に訪れた... 続きをみる
-
今日のお弁当 キノコの炊き込みご飯のおむすび 肉詰め竹の子 油揚げ焼き巾着 きゅうり漬物 鶏むね肉とパプリカの青椒肉絲風 トマト メモに 『2017年7月25日 肝臓に転移した癌を開腹手術』 とあった。 あれから7年も経ってしまった… 10時間の手術が終わって、やっと面会できたときに、 夫が、 ま... 続きをみる
-
晩ごはん じゃがいもチーズ焼き きゅうり漬物 五目豆 梅ジャムヨーグルト フルーツ酢ジュース 8年前の今日の晩ごはん いわし蒲焼き ズッキーニのミートソースチーズ焼き 焼いた厚揚げにおろしと生姜のせて キムチと1茄子漬け 五穀米ごはん シジミの味噌汁 枝豆 スイカ 選果場で働いている友人に、美味し... 続きをみる
-
今日のお弁当 鶏の照焼き 干し椎茸と卵 きゅうりグルグル巻き漬け 茄子煮浸し 数の子 さやいんげん胡麻和え 鶏の照り焼きの砂糖は、昨日のカルメ焼き使った。 ようするに、カルメ焼きって、カラメルを固めたものなので、 それに重曹が入ってるってことは、鶏肉を柔らかく美味しくしてくれるに違いない!と思った... 続きをみる
-
今日のお弁当 煮豆 パプリカ天 ポテサラハムサンドフライ 厚揚げキャベツ豚肉の回鍋肉風 いか人参 ブロッコリー なす漬け 煮豆 朝ごはん 豆サンド 10年前の今日の夫弁当 配色が何となくエキゾチック(´∀`) しし唐醤油麹炒め、ナスの生姜じょうゆ、トマト、小松菜胡麻和え、きゅうりもみ、とうもろこし... 続きをみる
-
5年前の今日 湯殿山で精進料理を作って食べる会に、夫を道連れにして、 夫唱婦随ならぬ婦唱夫随、夫はしぶしぶ参加。 ミズの皮むき 手前が私 ゴマ豆腐作り 夫撮影 湯殿山参龍所で精進料理を食べる。 ごま豆腐とみずのごま和えとイタドリの炒め等 自分達が作った分はお持ち帰り 今日のお弁当 花いなり寿司 海... 続きをみる
-
年金上がったね。 上がるとは聞いていた、 ほんのちょびっとだけ上がるらしいと。 うちは、私の年金と 夫の遺族年金をもらってるんですけどね、 2つ合わせて、月に4,500円ぐらい上がるっぽい。 月4,500円て、びみょー。 ま、減るよりはいいね。 今日の晩ごはん 新玉ねぎ豚焼肉 しらすのせ冷奴 絹さ... 続きをみる