3月になれば大丈夫だろうと、コンサートチケットの申し込みをしたのは去年の12月。 かなり余裕を持たせたはずの日程でしたが、 コロナは一向に収束せず。 迷いながらも、 ホテルの予約をし、新幹線の切符も購入しました。 あとは行くだけです。 3年ぶりぐらいかな、東京、 大丈夫かなあーー おのぼりさん1名... 続きをみる
2022年2月のブログ記事
-
-
30日が月命日... では、どうするか。 はい、 今日やりましょう。 ってことで、母の家の仏壇にご飯とお水と母の好物をお供えして、 お線香あげて、お経唱えてきました。 あんたはえらい! いやいや、当然のことですよ、などと一人芝居しながら、 今日のお弁当 塩鮭そぼろ、ソーセージ🌸、万願寺唐辛子とウ... 続きをみる
-
今朝 散歩の会のお仲間が、「今年になってから6キロ太ったー!」と。 今年に入って、まだ二ヶ月なのにね。 あれ、この人、こんなに顔大きかったっけ?って 感じてた実は。 だから、 太ったって聞いたときに、ああ、やっぱりねって思ったのは内緒。 60超えたら、痩せるとシワになるから、あんまり痩せない方が良... 続きをみる
-
今日は散歩の会 会員三名、雨の中を傘さして、散歩に行ってきました。 雪よりはましですが、冬の雨は冷たすぎて、しもやけがぶり返しそうです。 いつもより少なめ、5300歩 今日のお弁当 栗おこわ、トマト、キュウリの漬物かにかまサンド、椎茸黄身焼き、さつま揚げ、すみっコぐらしかまぼこ、ほうれん草、いかく... 続きをみる
-
-
春は来ないんじゃないかと思うほど、寒い日が続いていましたが、 今日はだいぶ暖かいです。 昨日より2℃高いそうで、2℃って大きい。 春は忘れずにやってくるようです。 白鳥の北帰行も、そろそろ始まることでしょう。 白鳥の故郷シベリア 聞くだけで寒そうな地名です。 お菓子のシベリアは好き。 今日のお弁当... 続きをみる
-
この間から、右足の親指以外の指の先辺りがかゆくて、 もしかして、痛風か? でも、痛くはないんだよな。 強いて言えば痛痒い、かな。 赤くなってる。 うーん、こいつは、あれだな? ”しもやけ” ってことで、しもやけに決定! オロナイン塗った。 浪花千栄子さんも、しもやけにはオロナインって言ってたし。 ... 続きをみる
-
週一で健康体操の会に行っていて、 行くたびにカードにスタンプを押してもらってる。 それが溜まると1000円いただけるらしい。 締め切りが3月なので、町の健康センターに行って、 1000円の買い物券もらった。 福引券が2枚ついていて、当たったらもらえるんだって、フライパンかお米。 抽選結果は郵送で。... 続きをみる
-
-
指切りげんまんはしてません。 指切っただけです。 パン切りナイフの刃がギザギザだから さわるものみな傷つけ...♪ 触るだけでは傷つきませんけど、ギザギザなので、意外と血がでます。 今日のお弁当 卵サンドとハムサンド 昨日観た映画「はじまりのうた」の中で、こんなサンドイッチ食べてたから。 はじまり... 続きをみる
-
-
13日に買い物に行った切りなので、食材がいよいよ底をつきました。 ということで、 買い置きしてあった、 日清ラ王の袋麺が満を持しての登場です。 普通に作っては私がすたるので、 鍋焼きラーメンでっす。 明日は確定申告なので、ついでに買い物してこないとね。 日誌ラ王の袋麺が美味しい。
-
老後は富士山が見える土地で暮らしたいとずっと夢見ていましたが、 所詮、夢は夢でありますね。 宝くじ当たったらそうします。 宝くじ当たったらするってことは、一生無いってことですね。 今日は久々の良いお天気で、富士山が映えそうな青い空、白い雲です。 「富士には月見草がよく似合う」とは太宰治の言葉ですが... 続きをみる
-
今日の映画鑑賞 鍵泥棒のメソッド 最近映画で堺雅人によく出会う。 殿利息でござる 突然羽生結弦くんが出てきて驚いた。 グリーンブック 実話に基づいた映画。 3本とも当たり!面白かった。 今日の晩ご飯 お雑煮、きゅうりの辛子漬け 過去ごはん 夫の好きな天津麺 豚の角煮、もやし餃子、沢庵、納豆、あさり... 続きをみる
-
一週間程前の夕方、用があって兄(一人暮らし)の家に行った。 「また転んでしまった。動けない。朝から何も食べてない。」 もうね、迷惑かけられっぱなしなのよ、この兄と言う名の人間に。 でもね 放っておくわけにもいかないから、 ご飯作って運んであげてた。 性格が母そっくりで、 入ったお金は全部使う。 最... 続きをみる
-
コメントで、 夫は6度の手術をしたと書きました。 1.最初の癌である大腸がんの手術 2.二日後か三日後に縫合不全を起こして再手術。人工肛門造設。 3.3年後、人工肛門閉鎖手術をする。 4.肝臓転移癌切除 (400g) 5.再発肝臓転移癌切除 6.再再発肝臓転移癌切除。これ以上は切除不可能と言われる... 続きをみる
-
夜通しゴーゴー風の音がしてた。 起きて外みたら、そんなに積もってはいない。 今現在も、雪降ってるし、風邪強いし、超寒い。 今日は何観ようかな。 ディズニー映画は全部観た方がいいよと娘に言われたけど、 ディズニー映画で無料ってのは、なかなか無いのだよ。 ずっとみたかった、ブラックスワンを観ようかな。... 続きをみる
-
007を観た。 ジェームスボンドは強いねー 絶対に死なないのがいいよねー ゴルゴ13と戦ったらどっちが勝つのだろう。 ダニエルクレイグ 初恋の彼(日本人)に似てるんだな。 還暦同窓会で会ったのが最後だから 嗚呼、今年で10年か。 同じ町に住んでるはずなのにな。 今日の晩ご飯 ショーシャンクの空にの... 続きをみる
-
ケーシー高峰さんて、ご健在なのかな。 ・・・・・・ (調べてきた) ...そっか。 今朝は散歩の会でした。 でしゃばりお米(唄・愛ちゃんは太郎の嫁になる♪にでてくる人)さんに ちゃんと断ってきた。 すっごい考えたのに、あっけなく了解してもらえた。 なーんだ、ってぐらい簡単だった。 理由を、「大きな... 続きをみる
-
-
会ったら断れない自分がわかるから、 会う前に、断る。決めた。 この2日間、ベッドの中でああだこうだ考えて、 自分に言い訳して、なかなか眠れなかった。 明日の散歩の会で、でしゃばりお米(仮名)に言おう。 できない、やらない、本人に話を聞きに行かないって。 理由を聞かれたら、 聞かれたら、 大きな仕事... 続きをみる
-
-
-
ご飯は毎日作ってるもんね😉 昨日は 掃除機かけなかった。 洗濯はした。 テーブルとかキッチン台などは拭いた。 食器もその都度洗った。 それでじゅうぶんじゃないか、偉いよ(と、自分を励まして。) 今日のお弁当 おにぎり、自家製みかんこんにゃくと竹輪と大根煮物、巻き巻きオムレツ、エリンギベーコン、ト... 続きをみる
-
新聞記者は昨日観た。 女優さんが、イモトアヤコさんに似てた。 インターステラーはいかにもアメリカ映画って感じ。 おおかみこどもはあとあじ悪かった。 今日一は、七つの会議 すごい俳優さんばかりでたまげた。 晩ご飯は カレーうどん 最強のふたりのリメイク版「人生の決め方」は 元のが好きかな。
-
-
何年か前、所ジョージさんの番組で紹介してた おいしいのり弁の作り方です。 (まるっきり同じじゃないかも。私のやることだから。) 材料 ごはん、板海苔1枚を2つに切って、昆布佃煮、おかかを醤油少々であえて、みりん醤油 作り方 弁当箱にご飯を半分敷き詰める。 昆布の佃煮、おかか醤油和えを散らす。 海苔... 続きをみる
-
一人暮らしのお年寄り(金持ち(笑))が、 「週一でいいので、あなたのお弁当を食べたいから、作って配達して欲しい。」 って言ってるって話を、近所の知り合いが持ってきた。 その人が、良い人ぶって、勝手に売り込んだんだと思う。 ひとのふんどしで相撲を取るなって話だよ。 材料費もらえばいいじゃない。100... 続きをみる
-
↑ 何故か、よもぎ麩を貰ったことにしている、なぜだろう。 滋賀旅行で買ってきたんだろう。と1年前の自分に突っ込み。 まあね、もらったことにすれば、余計な説明いらないもんね。 正直に書こうよ、嘘つくとばれるよ、自分に。 はい。 ▼作った者に与えられた特権 バレンタインチョコケーキを作った際の、余った... 続きをみる
-
私はいったい何処に向かっているのだろう。 ってほど毎日映画ばかりみてる。 映画をいっぱいみると、何かになれるんだろうか。 何なれるのだろう。 ・・・ などと四の五の言ってないで、みたけりゃみりゃいいじゃないの、ねえ。 晩ご飯 鶏の唐揚げ、なめこおろし、沢庵、野菜、キャベツ味噌汁、ごはん、チョコケー... 続きをみる
-
-
娘が薦めてくれた映画は、有料のが多くて、 いや、たかだか数百円がもったいないってことでもないのだけど、 せっかく見放題期間なのだし、無料のを観ることにする。 ってことで、 告白観た。 強烈だった。すごかった。 次 天使がくれた時間 話の展開が、ちょっと?なんだけど 奥さん役の女優さんがすごく可愛か... 続きをみる
-
-
骨まで愛して欲しい… ではなくて、 死ぬまで元気でいたい。 それだけ。 ただそれだけなんだけどね。なかなか、なんだよねこれが。 今は元気、肩が痛いだけ。 五十肩の痛みとも、だんだん仲良く暮らせてる。 バレンタインデーお弁当 おむすび、豚肉のグルグル巻き焼き、💛卵焼き、コロッケ、チョコレートボール... 続きをみる
-
バレンタインチョコレートケーキを届けに、娘の家行ってきました。
今日はいいお天気でした。 何の不安もなく車の運転ができるって素晴らしい。 昼前から4時ころまで娘の家に居て、 娘といっぱいおしゃべりして、 試験勉強中の孫たちの邪魔をしてごめん、だけど、 良い日でした。 お勧めの映画をきいたら、 張り切って、40本ほどメモしてくれ、 …全部観れるかなあ。 まずは”... 続きをみる
-
スマホから投稿。 ちゃんとできるかな。 バレンタインチョコケーキ 今日のお弁当 鮭ほぐしみ、ウインナー、沢庵、煮物、ほうれん草やまかけ、えび、トマトチーズサラダ スマホで文章書くの難しい たくさんは書けない。 娘の家にケーキ届けにきてお弁当食べて、 さ、ケーキ切ろうかと思ったら、パパが帰って来てか... 続きをみる
-
今夜はすき焼きにしようと決めていたのだけれど、 わたし、牛肉苦手の安上がり人間です。 うなぎもダメです。 ってことで、 豚すき焼き 何がめんどくさいかと言うと、すき焼き鍋出すのがです。 鉄鍋は後始末が大変。 すき焼き鍋、確実に2年以上は眠ったまんま。 今日、ココアスポンジ3個焼きまして、 1個は仕... 続きをみる
-
-
握り寿司がどうしても食べたかったので、 握った。 大丈夫、全部は食べてない。 兄に少し分けてあげたから😉 7年前の今日は 大阪フェスティバルホールでのコンサートに参加。 ライブ前の腹ごしらえは、梅蘭のやきそば わさび菜のしょうゆ漬け 大きめの蓋つき密閉容器(タッパーとか)に、2~3cmに切ったわ... 続きをみる
-
”あ”っと言う間には、まあ、できませんが。 あいうえおかきくけこ ぐらい言う間には、たぶん、作れます。 お弁当を明けたら、シュウマイが入ってて、自分で入れたのですが。 昨日焼いた食パンがあって。 お天気はいいし、 気分は上々で、 なら、これ作るよね。 即席肉まん(中華まん) 材料 サンドイッチ用み... 続きをみる
-
しかも、地雷は到るところに埋まっていて、いつ何時踏むかわからない。 そんな母でした。 小学生の頃、どうしても饅頭が作りたくて、 作り方はどこで見たのか、 当時の母は洋裁師をしていて、装苑とかミセスとかが置いてあったから、 それかな。それとも小学〇年生に書いてあったのかな。 当時はベーキングパウダー... 続きをみる
-
意味もなく、五七五にしてみました(´∀`) ただだとばかりに一日中映画観て、 これじゃだめだと(気づくうちはまだいいかと自分で言ってりゃ世話はない) 夕方に掃除機かけました。 洗濯は朝7時にやりました。 今日観た映画「最高の人生のつくり方」 の中で、女の子が食べてたハムサンド(マヨじゃなくてバター... 続きをみる
-
同タイトルの外国の映画がありましたね。 昨日観たのは、吉永さんと天海さん主演の日本版。 面白かった。泣いて笑って、 でも、最終的に思ったのは、 やっぱ、人生、お金だよなーってこと_| ̄|○ 今日のお弁当 タコ玉子焼き、かつ、スパゲッティ、さつま芋煮物、梅干しご飯、ふりかけご飯、蒲鉾、昆布佃煮 レミ... 続きをみる
-
今夜はたこ焼き 何年ぶりかでたこ焼き器だした。 大ぶりのタコ入れた。 お皿持って待ちわびる子供たちの姿が思い浮かぶ。 一人で焼いて一人で食べるのは、、さ、さ、 もとい、自由だ!食べ放題だ! 次は焼きとり器引っ張り出そう。 映画 ボス・ベイビー よかった。
-
そう言えば、一年目の去年も忘れてた。 ブログ始めて丸二年の記念日が昨日だった。 去年も書いたけど、あの頃の未来に、私は立っているのかな。 でも、あの頃は、未来なんて考えられなかったね。 一日一日をただただ生きてたら、2年が経ってしまった、って感じ。 今日のお弁当 たらこおむすび、ころっけ、ウインナ... 続きをみる
-
高2の時、クラスが太宰ブームで、 中でも人間失格が人気で、回し読みしてまして。 この小説の主役は自分だ!まるでわたしだと、 太宰ぶる者があちこちにいました。 (女子高ですけど) 映画館で高倉健の映画を観た後は、 皆、高倉健になって映画館から出てくるという逸話、ありますね。 私は夏目漱石が好き。 鍋... 続きをみる
-
『明日の朝あんこもちを食べるために、今夜もち米をとぐ』←昨夜の私 「たとえ明日世界が終わるとしても、私は今日りんごの木を植える」ルター っぽく言ってみましたが、どうでしょう。 餅搗き機能がない、古いHBでも餅つけますから。 モチ米(4合にした)といで、一晩水にひたしておく 米の水切って、蒸し布で包... 続きをみる
-
今日も雪かき頑張った。 左に見える雪の壁は、背丈をとうに超えている。 車がぎりぎり出れる幅を確保。 疲れたぞー! 晩ご飯 ヒレカツ、牛蒡ジャコ煮、沢庵、切り干し、豆乳茶わん蒸し、ごはん 2年前の今日、初めての雪かき。 この年は雪が少なくて本当に助かった。 今年だったら、自力で病院まで行けなかった。
-
↑チキンのペッタンコ焼き 昨日Amazonで洗剤などを注文したら、 プライムなんちゃらがついていて、 映画が30日間無料で観られるという。 30日後に解約しないといけないってのが、(忘れるので) めんどくさいので、あー今の無し無し!と思って戻っても、 ついてくるのはついてくるんだった。 しょうがな... 続きをみる
-
朝散歩 ここは歩道。 除雪されてない。 前を行く散歩仲間さん。 背が高くて、歩幅が広くて、ついていくのがやっとやっとだった。 映画観てたら夕飯支度が遅くなった。 晩ご飯 10分で完成 野菜炒め定食 まぐろのかつお焼き づけまぐろにかつおぶしをまぶして、フライパンで焼く。
-
中止の連絡はまだない。 やるのかな。行くのかな。 途中で遭難したりして(´∀`) 今日のお弁当 栗ご飯、さつま揚げと大根と卵の煮物、ウインナースパ、パプリカいため、ようかん、かいわれ 3年前の今日の夫弁当は、ノンフライヤー活用 焼き春巻き、焼きカレー、いぶりがっこ、焼きエリンギおかかまぶし、煮りん... 続きをみる
-
去年までは、町が除雪してくれなかった我が家の前の道路に、 今年は何故か、除雪車が入ってきて、除雪してくれてる。 わたしはもう感激して、神だ!とばかり、最敬礼でお見送りしていたわけですが。 なんと、 弟夫婦が、 「なんでだよ。同じように税金払ってるのに、 何故、家の前だけ除雪してくれないんだ。」と、... 続きをみる
-
やったね。 じゃなくて、楽天の請求額が多いんだなきっと。 いつもよりは少ないに違いないけど。 今日のお弁当はのり弁 海苔の下にはおかかと昆布佃煮が敷いてある。 甘い卵焼き、蒲鉾ウサギ、さつま揚げ磯辺焼、あとは夕飯の残り物 レンジで温められる容器に詰めた。 以前は、板チョコ1枚60~65gだったのが... 続きをみる