67歳 初めての一人暮らし けなげに暮らそ

永遠の67歳 素材を使い回してごはんを作っていきます。時々おやつも作ります。

今月は月命日がこないってことに気がついた朝

30日が月命日...
では、どうするか。


はい、
今日やりましょう。
ってことで、母の家の仏壇にご飯とお水と母の好物をお供えして、
お線香あげて、お経唱えてきました。
あんたはえらい!
いやいや、当然のことですよ、などと一人芝居しながら、


今日のお弁当
塩鮭そぼろ、ソーセージ🌸、万願寺唐辛子とウインナーと卵の炒め、みかんこんにゃくとさつま揚げの照り煮、昆布佃煮、沢庵チーズ巻き、もやしと岩ノリ、いよかん、ブルーベリー


ノンフライヤーで、


チョコレートスコーン
ホットケーキミックス200gに小岩井発酵バター入りマーガリン40gをゴムベラで切るように混ぜてサラサラにしたら、牛乳60~70cc少しずつ入れてさっくり混ぜて、クルミと板チョコ1枚割って混ぜ、打ち粉ふった台にのせてまとめ、スケッパーで6等分に切り、160~140℃で20分ノンフライ。


昨日はシンドラーのリストを観た。
前にテレビで観た映画。


これが作りものだったらよかったけど、
真実なんだものね。


思い返せば
子供のころから戦争はあった。
戦後生まれの私には、ベトナム戦争がおおきかったかな。
ベトナムが今のようになれるとは想像もできなかった。


昔は
1ドルが360円だった、よね?


そうそう
昨日最後に見たのが
「ジーサンズ はじめての強盗」


これは、愉快だった。痛快だった。