楽しくなければ人生じゃない!わけではないけれど、 どうせなら、楽しく生きて行こうかな、一度切りの人生だから。 とかなんとか言っちゃって(´∀`) 今朝、全力で楽しんだこと 1分でお弁当を詰める!にチャレンジ https://www.youtube.com/shorts/tQToQj9iy84 チャ... 続きをみる
お土産のブログ記事
お土産(ムラゴンブログ全体)-
-
うちの柿の木、病気なのかなあ。 実がいつもと違う。 生ってないわけではないのだけれど、なんか違う。 小粒だし色合いが悪い。 緑色のカメムシがついてる。 これだな、犯人は。 (あ、今、豆腐屋さんが来た。トーフー♪の音を鳴らしながら、通り過ぎてく。 時々、この音が聞こえるのだけど、姿をみたことはない。... 続きをみる
-
今日のお弁当・さて、昨日の残り物を、いったいどこに使っているでしょうか。
昨日の夕飯の残りを利用してるおかずが、一品あります。 さて、何が何になってるでしょうか。 答えは末尾にて。 今日のお弁当 油揚げかんぴょう煮 ノンフライトリハムかつ 無限ピーマン 塩分4%梅干し 豆腐玉子焼き 注:トリハムは、昨日作ったものですが、これは残り物待遇ではありません。 ▼揚げ団子餃子 ... 続きをみる
-
私の人生において、歌詞とかぶるものは一つもないけれど 小林旭のこの歌好き。 昔の名前で出ています いろんな男を知るたびに~♪ あ、ここかな、あこがれかなあーアハハ 子供の頃、石原裕次郎と小林旭が人気で、 私は断然小林旭派だったな。 御三家では西郷輝彦 ショーケンとジュリー時代は、ジュリー もう、半... 続きをみる
-
雪はなくて天気が良くて、 風は冷たいものの、絶好のお散歩日和でありました。 散歩初めなのに1万歩は歩き過ぎだと思うけど。 最年長さんがすっごく元気でで、先導してくれるので、 必死について歩いた。 パプリカと聖護院大根と鮭の切り身と青梗菜をもらって帰ってきた。 私が持ってったのは、昨日焼いたアップル... 続きをみる
-
昨日もらったシャインマスカット、 ひとりで食べるのは、バチが当たりそうだったので 弟嫁さんに一房持ってってあげた。 すっごく喜んでた。喜ぶよね、そりゃね。 ご近所さんとかにあげたら、恐縮しすぎちゃうもんね。 娘の家に持って行く、必要はないし。 確実に、向こうにも届いてるはずだから。 今日のお弁当 ... 続きをみる
-
寝室は2階なので、 脚が痛い間は、1階の居間で寝てたんですね、 Amazonからソファベッド買って。 すぐ届くよねー、ほんとありがたい。 一晩寝てみて、これは腰に来そうだなと気づいたんですけどね、 まだ来ない腰痛と、今来てる脚痛とをはかりにかけて、 脚の痛みを選びました。 選び方、間違ってはいなか... 続きをみる
-
晩ごはん 厚切りピザトースト 野菜スープ 梅サワー 6年前の今日の晩ごはん この日、帰省中の孫たちのリクエストでローストビーフを作ったら、地域の夏祭りに行った私以外が焼きとりと枝豆を買って帰ってきたので、盛りだくさんになりました。 ローストビーフ、なす煮物、野菜とベーコンのスープ、オクラ冷や奴、枝... 続きをみる
-
7年前の今日、 ひとりで、在来線で大阪まで行くぞー!企画(´∀`) 新潟で乗り換え、新津、妙高高原 金沢からはサンダーバード それぞれの乗り継ぎ駅が終点ではないので、乗り過ごしだけが心配だった。 と、 上越妙高駅で、見た事もない魅力的な電車が停まっていて 中でギター演奏してる 丸一日かかって大阪に... 続きをみる
-
6月は5月より、34パーセント減収したみたいです。 改善か... できるものならしたいけどね。 次女が、おせちのお重やらクリスマスケーキの容器やらを送り返してくれた。 大きな段ボール箱に、隙間なくパズルのように詰め込まれていて、所々にお土産が隠されている。1つずつ取り出しては蓋を開け、中を確認しな... 続きをみる
-
-
朝散歩に出かける前に、サクサクUP 今日のお弁当 大根餅、とうもろこし、レモン玉ねぎ、チーズボール、天ぷら甘辛、紫蘇昆布、笹かま 大根餅の作り方はこちら↓ 餅を切って混ぜれば、まさにもちもちの大根餅になります。 5年前の今日の夫弁当 黒豆マンナンごはん、焼き肉、スモーク玉子、ピクルス、ミニトマト、... 続きをみる
-
👍👌 絵文字の入れ方 へー🤷♀️ パソコンからでも入れられるんだ。 知らなかった。 今日のお弁当 わかめご飯、ツナ焼売ノンフライ、ハム、むしり鯛、キウイフルーツ、麩ときゅうりの辛子和え、笹かま、沢庵、トマト 4年前の今日の夫弁当 ごはん、塩昆布、エビマヨをソーセージでかさ増し、竹の子と豚肉... 続きをみる
-
-
-
夜行バスでとんぼがえり。 横濱ハーバー好き。 サイリューム 楽しかった。 また来るね、東京。
-
ちょっと小さくなったかな? と感じるのは、たぶん気のせい、錯覚でしょう。 本店に行って、焼きたてを食べてきたという友人 阿闍梨餅のおいしさに目覚めたようす。 ああ、でも、私も焼きたて食べてみたいなー 晩ごはん 山菜稲庭うどん 我が家の、今日の八重桜 昨日の輪投げ大会の様子 年寄りはこの線から。 若... 続きをみる
-
馬のように大根を食べる。馬が大根を食べるかどうかは知らない、てか、食べないと思う
大根を喜んで!もらってきたのだけれど、 ほんとは、大根はもうお腹いっぱいってほど食べてるし、 生大根もまだまだ残っているのだよ。 冷蔵庫には、1、2、3、、4種類の大根のお漬物が入ってるし。 そんなこんなで、 大根三昧の晩ご飯 大根を薄味で炊いて春菊ナムルをたっぷりのせて、ヒラメとイカのお刺身、千... 続きをみる
-
昨日、大切な来客がありまして、 我が家名物、お向かいのセコム婆さんは、 残念ながらのデイサービス日だったため、お出迎えは叶わず。 が、しかし きっちりお見送りはしてくれました。 婆さんグッジョブ うちの前にタクシーが止まったからには、出てこないわけがないもの。 散々言っていたのでね、うちは監視付き... 続きをみる
-
パワー満タン、今なら空も飛べるかも😉 一昨日の朝7時半集合&出発して 昨日の日没前に帰ってきました。 海に沈む落陽もみれて、最初から最後まで、楽しい旅でした。 車の運転手をかって出てくれた(奥さんの命令だったかも笑) 仲間の旦那様は、元タクシードライバーだそうで、 年取っても、昔取った杵柄という... 続きをみる
-
近所の、今朝の桜 今日は暖かい日だったので、 梅は満開になりました。 古い知人が まわりまわって、別の町で、娘と知り合いになっていた。 (´・∀・`)ヘー びっくり。 「お母さんの携帯番号教えてもいい?」 と娘から連絡があったので、 いいよと答えた。 で、 さっき、その知人から電話が入り、 懐かし... 続きをみる
-
-
籠の鳥 私が子供の頃に既に”懐メロ”だったので、かなり古ーい歌謡曲、好きな歌。 ああ、まさに私のことだ!(´∀`)、 などと、その気になって歌ってたら、 ん?これって、男の人が女の人に会いに行く話なのかと、 今しがた気が付いた。 童謡 かなりや これも好きなのだけど、 子供の頃は歌詞が怖かった。 ... 続きをみる
-
なんということでしょう。 乗り継ぎ特急電車が終日運休で足止めーー❗ 鈍行電車を乗り継いで、8時頃には地元駅に着けるかも。 かもですよーみなさん 確定じゃありません。 ま、急ぐ旅でもあるまいし。 だけど、夜に駅に着いても車運転できるかなあ。 だって、運休になってるってことは吹雪いてるってことだものね... 続きをみる
-
-
-
母が亡くなって四十二日目です。 極楽浄土にたどり着けるまであと七日となりました。 お膳作ってお供えして (買い物に行ったので、午後から和菓子とお茶を上げた) 母は、無事に極楽に行けるだろうか。 行けるも行けないも、 私次第ではないかと思う今日この頃。。。 今日、墓誌に戒名を彫って設置し直す作業が完... 続きをみる
-
何年も前、浜を歩いて足をくじいて、 診てみらった整形外科の先生に、 あなたは砂浜を歩く仕様の足ではない(そんな雰囲気の言葉) から、砂地の散歩禁止。 と言われたことがあって、 以降は、砂浜散歩は控えていたのだけど、 今日の雪道、果たして私の脚は、雪道仕様になっているのだろうか。。。 そう思いながら... 続きをみる
-
庭の草を片づけて、 ゴミ出しに行って、 帰ってきたら、 雨が降ってきた。 たったそれだけで、誰かが私を守ってくれてるって、思う。 思うのは自由v 誰かに見守られながら作った(´∀`) 今日のお弁当 かに玉丼、ギンダラ味噌漬け焼き、椎茸網焼き浸し オリーブ、干し大根醤油漬け、青椒肉絲、おまけのビスケ... 続きをみる
-
-
うちの周りには、もう花はほとんど咲いていなくて、 今朝ゴミ出しに行ったら、みかんが色づいてる家、 こんな北国で、みかんが生ってるって、有り得ない風景なのだけど、 ここの家だけ、毎年みかんがなるんだなあ。 不思議、一度味見させてもらいたい。 あと、薔薇が2~3輪咲いてるて言うか残ってる家 赤くて小さ... 続きをみる
-
石油ストーブ(温風ヒーター)はあったかいなあ。 我慢せずに、寒かったらストーブつけようね、自分。 友人は、ペレットストーブにするんだと張り切ってるけど、 掃除大変じゃないのかな。 温風ヒーターつけたら、こんなこともできるね。 温風ヒーターの前で、 渋柿を干して、ドライ柿 (5年前) 今日の晩ご飯は... 続きをみる
-
-
今日はいいお天気ですが。 うん、今日もいい声💛 Pokémon Movie04 Song - Ashita Tenki ni Shite Okure お弁当 青椒肉絲的炒め、栗きんとん、コロッケ、いぶりがっこ きゅうり菊酢の物、柿、葡萄、ミニトマト 東京土産 ごまたまご さつまいもタルト こうゆ... 続きをみる
-
きのう友達にもらったのだけど、 クラブハリエのバウムクーヘン 美味しいんだよー!って言うから、 へー!そうなんだーと思って、 気軽に調べたら、すっご高くて驚いた。 あーあ、調べなきゃよかったよ。 旦那さんに1個、あなたに1個っていうから でも、2個とも仏壇にお供え中。 こちらは 島根県出雲市のお菓... 続きをみる
-
桜茶ですけど。 毎年桜の塩漬け作っていて、そんなに飲み切れるわけないし、 かといって捨てるのも、塩がもったいないしなーと取って置いたので、 ならば、塩漬け桜で、スパゲティ茹でようじゃないか。 ということで、 今夜は、 何気に贅沢な ナポリタンと、アボカドオニオンサラダと、桜茶 たまに飲む桜茶、おい... 続きをみる
-
人間ドックの結果が出ました。 骨量が大幅に改善されてた! メグミルクだっけ? 骨量を増やすという乳酸飲料 あれ半年飲んでも、1パーセントしか増えなかったのに(で、止めた) それなのに、 なんということでしょう。 なんもしていないのに、 69%⇒88%になってたー。 えっ、何したっけ私? ・・・ ・... 続きをみる
-
家が密集していなくて、 空き地を挟んで一軒、みたいに並んでるので、 隣に家が建って、日が当たらなくなって、 圧迫感がすごくて、 お隣に家が建つってこうゆうことなんだなあと、実感している今日この頃。 久ぶりに実家に来た長女は、驚いて、写メ撮って、妹に送ってた。 そんな歯抜け状態に家が並ぶ隣近所で、 ... 続きをみる
-
過去形なのがなんとも残念。 夫の同僚に乗り鉄君がいて、 日本国中のおいしいお菓子をお土産にもらったものです。 そのお付き合いも、今はなくなりました。 乗り鉄君の九州土産 博多通りもん、熊本肥後三彩(ひごさんさい)、北九州湖月堂栗饅頭 博多通りもん大好き! 晩ご飯 麻婆茄子、玄米もち麦ご飯
-
-
米農家さんちに、新米買いに行ってきました。 青い空白い雲、田んぼの稲穂、蒼い山。 蒼い時って本がありましたね、百恵ちゃんが書いた。 新米食べるの楽しみ~ お弁当 玉子焼き、ジャコ天、フライドチキン、ウインナー、イチジク甘露煮 茗荷漬け、リンゴ、オレンジ 5年前の夫弁当 ごはん、高菜刻み漬け、しし唐... 続きをみる
-
わくわくしたいなあ。ドキドキもしたい。ハラハラもちょっとなら
2年前の今日は 仙台 エレクトロンホール宮城 前は、県民会館だったよね。 急に名前が変わって、頭に東京がつくから、 初めての時は、え?どこ?ってなった。 まあね、千葉なのに東京ディズニーランドなんていう、でっかいものがあるものね。 この日は3列目ど真ん中 35年間 ずっとかっこよかったけど、 この... 続きをみる
-
-
-
君は永井食堂のもつっ子を知ってるか。わかさいもはどうだろう。
十年以上前に、 弟がお土産に買ってきてくれたのが初食で、 これは、3年前に、弟の息子、つまり甥っ子が買ってきてくれたもの。 群馬県 永井食堂のもつっ子 もつが柔らかくて濃厚で美味しい。 ちょっと濃すぎるので、うちでは、豆腐や野菜を足して食べる。 もつ鍋アレンジ 北海道土産のお菓子の中で一番好き。 ... 続きをみる
-
からなのか? これまでの私の人生に、頭痛とか腰痛とか膝痛とか、 なかったから、今年の春までは。 春が終わるあたりから、背中やら肩やら腕やらが痛くなってきて、 五十肩だとお医者が言うからには、五十肩なのでしょう。68だけど。 今日も昨日も一昨日も痛かった。 痛いのって辛いのね。 痛い人の気持ちがよー... 続きをみる
-
口の形一つで、幸せにも不幸にも見えるよね。 さ、口角上げ上げ! (でも、泣いてる顔もかわいいよ♡ あっは) 今日は体操の日なので、 てきぱき朝仕事しましたよ。 米沢土産 甘酒まんぢゅう 軽くてふわふわでいくつでも食べられる どうせ生きなきゃならないのなら なるべく、できるだけ、楽しく暮らそ。 そし... 続きをみる
-
-
さあ、今日は肉を食べるぞ。 豚コマだけど。 200g食べるぞ!と意気込んだけど、130gぐらい。 豚肉ともやしと玉ねぎとピーマン少々で、バラ焼き風 焼き肉のタレは自家製 黒ニンニクも食べた。 ストレッチ用のヨガポール 背筋が伸びます。 夫は青森出張が多くて 数年前の青森土産 板かりんとうが好き
-
お弁当作り終えて、ヤクルト飲んでゴミ箱みたら、既に空き容器が。。。 ああ、二日分飲んでしもた。 庭の草刈りしていた弟に、一昨日誕生日だったので、59になったねって言ったら、60歳だという。うそ、9歳下の弟が60になったなんて、信じられない。 ああ、私も来年には70になってしまうのねー。信じたくない... 続きをみる
-
背中から肩、腕、手首にかけての痛みが、なかなか抜けない今日この頃。 まさしく、薄紙をはがすように、良くなりつつはあります。 遅いね~治る速度が。 まるでかたつむりのようだ。 強靭な身体に生まれてきたのでね、あ、神さまありがとう。 具合が悪いってことは滅多にないのだ。てか、なかったのだ。 去年一年間... 続きをみる
-
今日は粗大ごみの日。 同系統のものはまとめてよくて、1つ400円 あらかじめ2つ分の料金払っていたので、 数日がかりで、布団とソファーをくくってまとめておいて、 昨日、車のシートを倒して積みこんだ。 で、身体のどこかをひねったみたいで、肩から背中にかけて痛くてどうしようもなくて、 ドラッグストアに... 続きをみる
-
人気のブロガーさんが、大きなところで取り上げられてたから、そのせいかな。 サーバーダウンなのかな。 ムラゴンさん 村では収まり切れなくなって、マチゴンとかに、なったりしてね(^_-)-☆ 岡山の羊羹 外側がカリカリ
-
夫は定年後に、それまでの出向先に再就職していました。 亡くなる13日前まで、その会社に席がありました。 死ぬまで一兵卒を貫いた人で、 上司はもともと同僚だったり後輩だったりで、 夫は、「いつでも辞められるんだからな」が持論で、ひょうひょうと働いていて 上司にもきっちり意見を言えるので、夫がいうとこ... 続きをみる
-
けど、笑って暮らしてはいないなー 笑うことってそんなない。 これは、夫の生き死にには無関係で 子供の頃からあんまり笑わない。 夫がテレビ観て笑ってると 大の大人が、そんな大声で笑うものじゃない。ましてや(オマエハ)大の男だろう。 って、言ってた、私。 ごめんねーごめんよー 病気になったとたん、 笑... 続きをみる
-
東京土産はこれ、銀座千疋屋しらぬいのチョコレート 袋の中にはちっちゃくてコロッとしたものが入っています。 口に含むと口の中も、顔もほころびます。 美味しい。けど、ちっちゃい。けど美味しい。ちっちゃいけど。 そんな、たぶん高級菓子です。自分では買って食べないけど、 だからこそ、もらったらすごく嬉しい... 続きをみる