最期をどこで迎えるか、それが問題だ
今日は母の施設に行って、医師と面談しないといけません。
最近、食べると吐くので、絶飲食になっていて点滴していて、
これからどうしたいか、施設に置くか、入院させるかの二択を選んでと言われていて。
月曜に会った時には、絶飲食ながらも元気で、
お腹が空いたと嘆くので、食べる気があるならまだ大丈夫と思って。
で、本人に、入院したい?って聞いたら
嫌だ、入院は絶対したくない、ここで良いと。
何度も何度も、病院、老人ホーム、別の病院と、居場所が変わるたんびに、
最後はどうする?って訊かれてきたのだけれど、
なかなか、最後を迎えないんだなあ、これが。
生きる力があるのだろう。
今日のお弁当
豆腐の肉巻きの照り焼き、ピーマンオイスター炒め、里芋ごま和え
干し芋チョコ、りんご、煮豆、アーモンド、竹輪きゅうり、ぬか漬け人参、沢庵
りんごが、鬼滅?とやらの模様のようだと言われた。へー、よく知らないそれ。
昨日は夕飯食べなかったので、
去年のひとりご飯
魚介のスープカレー
いつかの昼ご飯
オムナポリタン



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。