母の友人が、我が家に遊びに来るときに、 いつもお土産に持ってきてくれたのが、この金魚あられ 昨日スーパーで見つけて 懐かしさのあまり、買ってきてしまいました。 好物ではありません。 むしろ、嫌いです(笑) 母の友人は 女学校時代のクラスメイトで 名家のお嬢様で、お金持ちで、 お医者さんと結婚して、... 続きをみる
栗ご飯のブログ記事
栗ご飯(ムラゴンブログ全体)-
-
竹輪を半分に切って、縦に切り込みを入れ、チーズとひき肉を挟んで塩コショウ 衣つけて ノンフライ 今日のお弁当 栗ご飯 しその実佃煮 竹輪のチーズ肉詰めフライ シャインマスカット ミニトマト きゅうりとチーズの市松海苔巻き 韮のお浸し 動画で 栗ごはん弁当 #bento #obento 今日は体操の... 続きをみる
-
今日も元気に、お弁当作り。皮なし骨なしの鮭は、食べやすくて崩れやすい。
今日のお弁当 栗ご飯 鮭のムニエル(皮と骨が、取り除いてある鮭で作った。) 竹輪とゴボウの甘辛炒め ゴーヤー浅漬け ハム飾り切り シャインマスカット 反対側 竹輪とゴボウの甘辛炒め 竹輪とゴボウに片栗粉をまぶして、油で炒め焼きして、油を拭いて みりん醤油を絡める 皮と骨が取り除いてある鮭で、ムニエ... 続きをみる
-
それができない。 意味が「罪のない嘘」だそうなので、 ついていい、むしろついた方がいい嘘なのかもしれないけれど。 例えば 電話になかなか出れなくて、 何してたのかと聞かれ、 ト、トイレ、と言ってしまう。 そんな正直いらないだろ。 すっごい嘘つきな友人がいて、 息をするように嘘をつく。 でも、嘘だか... 続きをみる