梅酢と言っても、梅干し作りで出るしょっぱくて酸っぱいのではなく、 梅を酢と氷砂糖で漬けたフルーツ酢なので、梅の実は甘くて酸っぱい。 それをこしてジャムにして。 ↓ 牛乳寒天(アガー使用)作って固め ↓ 梅ジャムにゼラチンとかして、牛乳寒天の上に流して固めた ↓ 2色のゼリー 切り分けて いつも魚を... 続きをみる
手作りおやつのブログ記事
手作りおやつ(ムラゴンブログ全体)-
-
超簡単!軽くてサクサク パン粉で作る、クッキーのレシピ 材料 パン粉 50g 砂糖 大さじ1.5 バター20g 牛乳 大さじ2 くるみ 適宜 バニラエッセンス少々 他に、チョコレート、ドライフルーツなどをお好みで。 1.ボウルにパン粉、砂糖、牛乳、刻んだくるみ、刻んだドライフルーツ(晩白柚砂糖漬け... 続きをみる
-
南瓜の煮物をコロッケにリメイクする! & 簡単あずきアイスのレシピ
南瓜の煮物をラップで包んでつぶして楕円形にする。 小麦粉→溶き卵→パン粉をつける 揚げる 中は味がついているので、ソースは要らない。 今日のお弁当 煮物リメイク南瓜コロッケ、紫蘇おむすび、さつま揚げ、キャロットラペ、ハム、万願寺唐辛子揚げ浸し、沢庵、ドーナツ 簡単手作りおやつ あずきアイス あずき... 続きをみる
-
長い友達には気を使って、大切にしていかないといけないと言う人
これからも友達はできるだろうけれど、もう長い友達にはならないから、 長い友達には気を使って大切にして、友達を続けていかないと、 長い友達が終わっちゃうよと。 ほんとだね。 長い友達って、ついつい、おざなりになってしまいがちだもの。 今日は体操の会 昨年度後半、予算が足りなかったので、安いおやつを心... 続きをみる
-
用意していた原稿が30分で終わってしまった。 わあ、 あと1時間どうしようってなった。 けど、 何とかした…たぶん。 それでは 3分で作るカップ肉まんのレシピをどうぞ。 具 豚ひき 20g 長ネギみじん切り 大さじ1 おろし生姜 少々 塩こしょう 少々 醤油 少々 砂糖1つまみ ゴマ油 少々 片栗... 続きをみる
-
孫がミルクレープが食べたいというので、 ミルクレープワンホール作っても食べきれないから、 クレープならできるよってことで、 おやつにクレープ作ってあげた。 一番手前のはアイスクリーム包んだクレープ。向こうの2つは生クリーム みかんの牛乳寒天を ジョッキで作った おしい、高さが少し足りない。 するり... 続きをみる
-
誕生日に参加したカテゴリー「手作りおやつ」が グングン伸びて、1位になりまして。サンキューおめでとー 分母が小さいからね(^_-)-☆ 伸びやすいのよ。 一等賞取りたかったら、参加人数の少ないのに登録したらいい。 遊び、遊び、楽しくなきゃブログじゃない、ってこともないけど、 ま、どうせなら楽しく遊... 続きをみる
-
目玉おやじクッキー(´∀`) 試作のときは、指で押して凹ませたんだけど、 今日は、指に替わる棒を見つけたので、 綺麗な目玉おやじが焼けました。ヤッタネ クッキー生地を丸めて、棒で押して凹ませて、180~170℃で11分焼き、 ジャムのせて、くるみのせて、11分30秒焼きました。 ジャムは ハックル... 続きをみる
-
ということで、 今日のおやつ 柿ピーの飴がらめ クルミもアーモンド、カシューナッツも入ってる(^^)v これ1個に砂糖60g使ってるから 一日で食べきってはいけません。 はい。
-
私的お弁当の、本音と建て前 お弁当を、美味しく作るのは大前提の上で、より美しく見栄え良く仕上げたい気持ちと、 そうは思っても、これはダメだろう、やっちゃいけないだろうって事もあり。 今日のお弁当 枝豆ご飯、しめじ肉巻き甘辛ポン酢醤油焼き、蒸し南瓜の銀あんかけ、若布しらすナムル、漬物、水無月、ウイン... 続きをみる