そんなのはよーく分かってる。 分かっちゃいるけど、途中でやめられないのが、山菜採り。 (山菜採り歴、若干2年目の私ではありますが。) 帰りに温泉に寄ってくる予定だったのが、 家に帰ってからの下処理のことを考えると、 のんびりお風呂なんぞにつかってはいられない。 と、話がまとまり、大量の山菜抱えて帰... 続きをみる
山菜のブログ記事
山菜(ムラゴンブログ全体)-
-
今のところは寒いくらいなんだけどね。 洗濯終わった。 花の水かえた。 朝のあれこれやった。 お弁当三人前+留守番の旦那さん分、合計4人分できた! 大人の遠足弁当 おこわ饅頭、鮭おむすび、ノンフライドポテト、高野豆腐はさみ煮、ハム、卵焼き、コンニャク醤油煮、トマト、フキおかか煮、海苔巻きチーズ 卵を... 続きをみる
-
今日の晩ごはん さつま揚げ野菜炒め きゃらぶき わらび(わらびはマヨネーズと醤油で食べるのが一番好き) 朝の残りのとりちり 竹の子汁 漬物 梅酢ジュース ごはん 5年前の今日も、鯵をもらったようで アジフライを作ったようで 何が違うって、 中骨が薄い 骨に身がついていない 骨せんべいを見て、先日作... 続きをみる
-
しちめんろっぴだと思ってた。 八面なんだねー。 一面足りんかった。 でも、偉いよねーGoogleさん。 しちめんろっぴと検索した者に、 八面六臂を出してくる。 昔、ナナカマドの挽歌を買いに本屋行って、 「ろっかまど」のなんちゃらって本、ありますか?と訊いたら、 ナナカマドの挽歌を出して来た。 (あ... 続きをみる
-
ちょっと小さくなったかな? と感じるのは、たぶん気のせい、錯覚でしょう。 本店に行って、焼きたてを食べてきたという友人 阿闍梨餅のおいしさに目覚めたようす。 ああ、でも、私も焼きたて食べてみたいなー 晩ごはん 山菜稲庭うどん 我が家の、今日の八重桜 昨日の輪投げ大会の様子 年寄りはこの線から。 若... 続きをみる
-
昨夜は12時までかかって、山菜の下処理 ミズとフキ そのほかに、わらびと竹の子 疲れ果てて、ぐっすり眠って6時に目が覚めました。 7時ころまでベッドの上でうだうだし あ、ゴミの日だ!ってんで飛び起きて、 ゴミ出し(山菜の皮とかがあるから多いし重い。)行って、お弁当作っていつもの朝仕事。 こんな時間... 続きをみる
-
昨日、竹の子1本もらった。 朝散歩で、たらの芽採ってきた。 散歩仲間に新潟土産の大豆の打ち豆もらった。 庭のパセリを摘んだ。 冷凍庫には、アジをもらって干物にしたのが入っている。 ということで、 冷蔵庫の中は空っぽだけど 今日の晩ご飯 たらの芽とパセリの天ぷら、大豆の打ち豆とひじきの煮物、さくら漬... 続きをみる
-
こごみとヨモギと菜の花摘んできたので、 晩ご飯はこうなりました。 ヨモギ団子、菜の花とヨモギ団子のお吸い物、こごみ胡麻和え、こごみマヨ添え、キムチ おかわり自由(´∀`) もち粉にヨモギ練り込んで 新潟 新之助 コシヒカリより好き 夕方の桜と川
-
近所の、今朝の桜 今日は暖かい日だったので、 梅は満開になりました。 古い知人が まわりまわって、別の町で、娘と知り合いになっていた。 (´・∀・`)ヘー びっくり。 「お母さんの携帯番号教えてもいい?」 と娘から連絡があったので、 いいよと答えた。 で、 さっき、その知人から電話が入り、 懐かし... 続きをみる