武士の情けでおばさんと書いたけど、立派にお婆さん いつも我が家を監視してる(見守ってる?) お向かいの婆さんが、このところ、めっきり、姿を現さなくなっていた。 うちに来客があっても、覗かなくなり、 私が庭で草むしりしていても、 出てくる気配もない、(夫が名付けた)セコム婆さんを 内心、心配していた... 続きをみる
桜の塩漬けのブログ記事
桜の塩漬け(ムラゴンブログ全体)-
-
傘さして散歩にでかけ、ぬれねずみになって帰ってまいりました。 ただいまー 宮沢賢治の雨ニモマケズは、 小6の時に暗記させられ、 一人ずつ暗唱させられた。 ちょっとでも間違うと、後ろに回されてやり直し、 合格するまで、繰り返し繰り返しやらされるのだ。 「あ、あめ」で、だめ!後ろ! てな具合。 それに... 続きをみる
-
得意な事でお金を得ていい。ただでやってはいけない。桜の塩漬けのレシピ
この夫用お弁当は、お弁当コンテストに応募して(条件が、お弁当の中で前菜、メイン、デザートが完結すること。) 何かの賞もらったもので、後で賞品がどっさり届いた。 ↓ ふた昔ほど前に、仕事仲間との雑談中に お仕事の話になって、 あー、そんな仕事なら、手弁当でもいいなー!って 元気いっぱい応えたたところ... 続きをみる
-
一昨日の、 町内一斉清掃での草むしり、からの、こごみとヨモギ摘み。 そんなに欲張って摘むと、下処理が大変だからねと 先輩方の忠告通り、 ヨモギの下処理が大変だったのだ。疲れた。 「親の意見と茄子の花は千に一つも無駄はない」 ”親の意見”ってところは、ちょいと異議があるけどね(^_-)-☆ で、今日... 続きをみる