失敗を失敗で終わらせない ・どろどろになった餅で食パンを焼くと
きな粉餅を食べようと鍋に湯を沸かし、餅入れて弱火で煮て、忘れてしまい、気づいた時にはどろどろの餅湯になってた。 そんな時 その餅湯を使って、ホームベーカリーでパン焼けば、 甘味が増した、ふわふわの食パンの出来上がり。 転んでもタダでは起きない お餅パン 見た目は普通の食パン 頬張ればふわふわ、噛め... 続きをみる
ホームベーカリーのブログ記事
ホームベーカリー(ムラゴンブログ全体)失敗を失敗で終わらせない ・どろどろになった餅で食パンを焼くと
きな粉餅を食べようと鍋に湯を沸かし、餅入れて弱火で煮て、忘れてしまい、気づいた時にはどろどろの餅湯になってた。 そんな時 その餅湯を使って、ホームベーカリーでパン焼けば、 甘味が増した、ふわふわの食パンの出来上がり。 転んでもタダでは起きない お餅パン 見た目は普通の食パン 頬張ればふわふわ、噛め... 続きをみる
ムラゴン料理教室 ホームベーカリーでシュトーレンを作る簡単レシピ
前に紹介したのはこれ↓ 今日は、このページの一番下に載せた、簡単バージョンのレシピを書きます。 ホームベーカリーでシュトーレン作り 【材料】 強力粉 280+はったい粉10 (はったい粉は無くてもかまわない) ドライイースト 小さじ1 塩 小さじ1弱 砂糖大さじ1 牛乳 210cc ココナッツオイ... 続きをみる
買わないよねーー 半分だと250円だった。 買わないよねー たいしたキャベツでもないくせに って、キャベツにあたってもしょうがない。 もやし買った。 きゅうりが安かったから、きゅうりも買った。 買い物するつもりの店行ったら、 お隣の店にポイント10倍の旗がたってたから、 今日はいっぱい買い物するつ... 続きをみる
今日のちょこっと稼ぎ(笑) お弁当の下に敷いてるのが、県がやってる企画に応募して採用されて、頂戴した記念グッズの1つ。 お金にはならないけど、力にはなる。励みにもなるし、何より愉しい。 ときどきでっかい企画があって、最優秀賞なんてのも頂けたりする。 (去年の暮は牛肉もらった、超ラッキーだった) 今... 続きをみる
オレオを混ぜ込んで焼いた、ホームベーカリー食パン てっぺんのオレオを落とすことなく、パンを取り出したい ヤッタ オレオをつけたまんま、切り分けたい 今日の晩ごはん オレオ食パン、ポトフ、ツナサラダ、梅酢ドリンク 過去料理 野菜とベーコンとエビのマッサ焼き 具材にマッサとおろしニンニクとバジルペース... 続きをみる
塩麹鯖もおいしいけどね。 とれたての魚が食べたいな。 晩ご飯 塩麹さば、きゅうりと茄子の白だし漬け、野菜の煮物、若布とシラスのポン酢、味噌汁、ごはん、フルーツ HBで まるごとカレーパン (焼きカレーパンが縦に4個並んでる感じ) 中には豆カレー 北海道産つぶ貝のお刺身 夫は貝が大好物だった。 調理... 続きをみる