世間知らずの物知らず
友人知人たちが知ってる世間と
私が知ってる世間とは、ちょっと違ってるみたいで。
日本全国を股にかけて活躍している、古くからの友人がいるのだけど、
この地から、電車で秋田行って、一関行って、京都へ行って、千葉・東京行って帰って来ると言う。で、地元駅まで送ってってと頼まれて、しょうがないなーと送ってったのは、何日前だったかな。
その時に、京都でお土産買ってきてあげるから、何がいい?お漬物とか?と聞くので、
いや、お菓子にして、「阿闍梨餅がいい」と答えた。
阿闍梨餅(あじゃりもち)
さっき、その友人から、今東京にいるとのラインが入って、
「あなたの本が、丸の内の丸善に並んでるよ!すごいね」と。
(丸善石油なら知ってるけど)
「へー、そこってすごいんだ。紀伊国屋書店にあったよ!よりすごい?」
すごいんだって。
しかも、栗原はるみさんの近くに並んでるって。
とりあえず
大きな青い文字で、わー!
と送っといた。
阿闍梨餅にありつけるのは、明日らしい。
おいしいよね、阿闍梨餅。
そうそう、友人は阿闍梨餅を知らなかった。
丸善書店を知らなくても困らないけど、阿闍梨餅を知らないなんて、人生損してるよね。
とかなんとか、
自分の物知らずを棚に上げて言っちゃって。
今日知った、魅惑的なお菓子『むらしぐれ』
いつか絶対に食べてやる。
今夜はナポリタンと豆乳スープ
ナポリタンはドライトマト入り
豆乳スープは、豆乳、刻み玉ねぎちょっぴり、スープの素少々、ホワイトペッパー入れてレンジでチンしただけ。
玉ねぎがシャキシャキで美味。
豆乳そのまんまでは飲めないが、豆乳料理は好き。
私、知ってる事以外は知らないよ。
丸善に並んでるって(^_^)v
- 70歳 自分にお弁当を作る満ち足りた生活
- KADOKAWA
- 本


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。