イギリスで食べられているという「トーストサンド」なるもの
イギリスの料理はおいしくないと聞くけどね。
行ったことないから、ほんとかどうかは分からない。
イギリス料理の店ってあるんだろうか。
フィッシュアンドチップスなら知ってる。
今朝、SNSに流れてきたイギリス発「トーストサンド」とは、
トーストを生パンで挟むだけ。
どうよこれ
おいしい想像できましたか?
作りたくなりましたか?
私は作りたくなりました。
なので、作りましたよ。食べてみましたよ。
食パンが6枚切りしかなくて、でかくなりました。
2枚のパンにバター塗って塩とコショウをパラパラとふっておく。
パン1枚をトーストして、2枚のパンでサンドする。
作りたては、うん、いける。
中のパンがサクサクしてるので、カツサンドか?
と、舌を一瞬二瞬ごまかせる。
ラップで包んで放置して冷めてから食べると、不味くはない。が…
なので、作りたてを一回食べて見て。
食パンは八枚切りのにしてね(^_-)-☆
途中、なんか挟みたくなるけど、ハムとか、
挟んだら負けだよーオホホ
晩ごはん
小皿料理
りんご、煮沢庵、ヨーグルト、酒粕豚汁、みそおにぎり、千切り長芋、メンマ、キムチ奴
ダイソーで、かわいい茶碗に出会って、買ってきましたよ。
ご飯茶碗にはデカすぎるけど、お茶漬けには丁度いいかも。
- 70歳 自分にお弁当を作る満ち足りた生活
- KADOKAWA
- 本
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。