6月24日怒られる
修正いたしました。
タイトルを変えました。
言葉の選び方に気をつけないといけませんね。
他国の人が、自国の言葉を日本語に直訳した文章を、私たちが読むと
え、何?ってことありますね。
ということは、その逆も大いにあるってことですもんね。
気をつけます。
深く反省して次に進みます。
今日のお弁当
さけ塩麹焼き、枝豆、ブロッコリー、カレーチーズ焼き、マカロニケチャップ炒め
娘旦那くんが作った
自家製本みりん
婿殿には、好きなだけ持ってって下さいと言われたけど、作る工程聞いたら大変そうで、そうやすやすとはもらう訳にはいかなくて、150㏄ほど頂戴してきました。
まろやかで甘みが強い、上等なみりんです。市販のものよりアルコール分が柔らかです。
みりんを搾ったあとの、みりん粕ももらってきました。ぎゅっと絞っていないので甘いです。薄めて甘酒にしても、塩入れて漬け床にしてもよさそうです(娘の家では漬けものつけてた)。
でも、一発停止ではなくて、指摘してくれて、修正を促してもらえたのは良かった。
人生の勉強にもなった。
ありがたい。



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。