一日中待ってたんですけどね。 ああ、今日はもう来ないんだろうな、 お風呂入って寝ようかな、と思ってたところにピンポーン 医療保険の給付金の手続きしました。 たぶんだけど、5万円おりるらしいです。 前もって、ネットで予習して想像していた通りの、お値段でありました。 病院で実際に支払ったのは1万4千円... 続きをみる
給付金のブログ記事
給付金(ムラゴンブログ全体)-
-
平成2年1月に夫が亡くなって、 その前年までは、夫の通帳から住民税が引かれてた。 で、平成2年 世帯主が私になって、通帳を変えた。 通帳引き落としの手続きが間に合わなかったようで、 色んなものを、いちいち役場まで支払いに行ってた。 固定資産税は記憶にある。 住民税は、わからん。 でもって、 令和3... 続きをみる
-
町の広報に、町県民税非課税世帯に10万円給付するとあった。 さて、我が家は非課税世帯なのだろうか。 10万円頂けるのだろうか。 おまえは、住民税を払ってるのか払ってないのかわからないのか? はい、わかりません。 ということで、 ま、 そのうちわかるでしょう。 今日の晩ご飯は 豆板醬でピリ辛に味付け... 続きをみる