67歳 初めての一人暮らし けなげに暮らそ

永遠の67歳 素材を使い回してごはんを作っていきます。時々おやつも作ります。

定期演奏会のブログ記事

定期演奏会(ムラゴンブログ全体)
  • ケーキ売り切れ❗

    夕方から、孫娘の学校の定期演奏家があるので、お土産買おうと、地元で有名なケーキ屋さんに行ったところ、ケーキ売り切れ。和菓子もなし。 何でかな?と思ったら ああ、そうか、 父の日か 一個残ってたこのお饅頭、当社比4倍だそうな ということで、 娘宅に集合して、今から演奏会聴きに行く。 今夜はあちらこち... 続きをみる

    nice! 94
  • こういうお年寄りに私はなりたい

    昨日行った街は鶴岡で、 「雪の降るまちを」発想の地と言われています。 (へー、発想なんだね、発祥じゃないんだ。)←ネットで確認したら発想の地とのこと。 鶴岡は城下町なので、住民はもの静かでおっとりしているイメージがあります。 7年前、初めて演奏会を観に行ったときの日記 (この時は、孫娘が出演。) ... 続きをみる

    nice! 77
  • 孫の合唱団の定期演奏会

    今日は中三の孫息子君の、卒業演奏会で音楽劇では主役を張るのだそう。 娘も張り切っていたのに、インフルエンザにかかってしまい、自宅待機となりました。 それでも、肝心の息子君が(昨日まで自宅待機)間に合って良かった。 昨日のリハーサルは欠席したので、今日がぶっつけ本番となります。 娘の分までしっかりと... 続きをみる

    nice! 77
  • いやげもの

    YouTubeの姑の嫁いびり動画で初めて知った言葉「いやげもの」 土産ものや贈り物ではなく、嫌げもの。 姑が、嫁さんの家に、腐った野菜、賞味期限の切れた食品、汚れたお古といった、「いやげもの」を送りつけてくるのだそう。 本当の話なのだろうかと半信半疑で見てるけど、 あー、そういえば うん、あるある... 続きをみる

    nice! 103