お仕着せは嫌なのだ
これもらった。
これで何か作って欲しいんだって。
これ結構するよね。
高いよね。
でも、
何をイメージして、「これを使ったおやつ」と言ってるのかわからないけど、ケーキとかクッキーだよね、きっと。
でもねー
これよりも、バターが高いんだって。
卵も高いよね、今。
手間もかかるのよ。
とか、つべこべ言ってますが、
要するに、お仕着せは嫌なのだ。
家庭菜園の野菜や果物とかなら、やる気が沸くし、何作ろうかなとワクワクもする。
けどなーーー
こういうのはもらいたくない。要らない。
わざわざ買ってこなくていい。
今月から、体操の会手作りおやつは、月2回だけと決められた。
会費月100円から値上げしないことにしたから。
200円にしょうって案も出たんだけどね、
値上げすると参加者が減るからダメなんだって。
へー
ということで、今日のおやつは、市販のお煎餅(ばかうけ2枚ずつ)。
先週、会長さんが買い込んできてた。
そのお金があれば、おやつ作れるんだけどな。
わけわかめ
うん、私に気を使ってのことなんだろうな、ってことは分かってる。
でも、ほら、その裏で、ドライフルーツミックスを、うちに届けてくれるお方もいるのだし。
ま、いい。
楽でいい。
今日のお弁当
納豆コーン、竹輪肉チーズ詰めノンフライ、焼き芋海苔巻き、長芋松前漬け、ミニトマトソーセージ巻き、オレンジ
干し竹の子の戻し完了
硬い部分は手で揉んで柔らかくしてから、30分ゆでた。
これでメンマ作ります。
でもって、
今夜はワンタンメンです。
さて、ワンタンメン食べたい!と思った日から、何日経ったでしょうか。
昨日、ワンタンの皮とひき肉と、中華麺1個(ちょっと高級なヤツ)買ってきた。
コーンもあるね
長ネギもある。
誰か、食べに来ていいよー
中華麺持って。
メンマ食べ放題だよん(^^)v
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。