思い立ったが吉日 とりあえず何かやってみる派
穏やかな心地よいお天気。
春だ~
庭に出たら、雑草がぴょこぴょこ顔出していて、
もぐら叩きゲームのよう。
叩いて引っ込むんなら叩きたい。
今日のお弁当
オム焼きそば、豆腐とエノキの煮物、干し芋、いよかん、ウインナー
切り込み入れて
焼きそば見えるかなあ。
これは何かに使える、何か作れそう!と
思ったら、即やってみる派なもので、
この日は、お土産にのし梅もらったので
さつま芋あんに、のし梅の衣を着せて、ひなあられ乗っけて
のし梅のお雛様
ぼんぼりぽいもの2つ
大阪の次女の家から(次女、絶対に使わないだろうと思ったので)
勝手に持ち帰った、塩ゆず、賞味期限切れぎみ。
楽しく、無駄なく、おいしくいただきました。
初めましての食材って心が躍る。
あと32日!
「70・お弁当」で検索したら、3番目だった。
歳は大事
- 70歳 自分にお弁当を作る満ち足りた生活
- KADOKAWA
- 本
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。