67歳 初めての一人暮らし けなげに暮らそ

永遠の67歳 素材を使い回してごはんを作っていきます。時々おやつも作ります。

ひとりでやろうとするなと言われた

一人暮らしも6年目となりまして、

何でも、ひとりでやってしまう、やってしまおうという癖がついたみたいで、

身体に巻き付いた管を処理しながら、右往左往していたら、自分でやろうとするなって、自分達に声かけてくれって、もっと頼ってと看護師さんに注意された。

下手に動いて、管が抜けてしまう方が、よっぽど大変なんだからって。

ほんとだよね


で、今朝も、食後のお膳を持って返しにいったら、そのままにしてていいって。片付けなくていいんだって。


背中からの麻酔が止まったからか、

少々しんどい。

ご飯食べるだけで疲れる、

顔洗ったり歯磨いたりするだけで疲れる。


とかなんとか言いながら

今朝も完食

甘いものが食べたいなあー


朝と夜に、この紙お手拭きを熱々にして持って来てくれて、顔拭いてくださいというので、昨日は断った。もう洗顔済ませたからと。


そしたら、他に拭くとこ無いですか?と


まあ、家なら、そんへん、テーブルとか拭いてもいいんだけど、ここ掃除してもつまらんし。


で、今朝、せっかくなので、顔拭いてみた

臭い。何の匂いか分からないけど臭かったので、顔洗った。二度手間で、ああ疲れた、


初めて味噌汁がついた。

超超薄味

とろろも、超3薄味



まんじゅう食べたい。

🍡でもいい。