67歳 初めての一人暮らし けなげに暮らそ

永遠の67歳 素材を使い回してごはんを作っていきます。時々おやつも作ります。

晩ごはんのブログ記事

晩ごはん(ムラゴンブログ全体)
  • 男性に話しかけられるの巻

    街のスーパーにグラニュー糖を買いに行って、 上白糖が安くなっていたので、砂糖の前で立ち止まってたら 知らないじいさんが 「砂糖も値上がりしたなー」って話しかけてきた。 えー、そうなんですか? 「砂糖なんて100円で買えた。」 あ、昔は、ですよね。 「いや、この前までは100円だった。」 (うっそ、... 続きをみる

    nice! 97
  • めんどくささの極み

    去年も作った。 すっごい面倒なんだけど、 やると決めたらやる やり始めたら途中で投げ出すわけにはいかない。 何事? マロングラッセ作りです。 昨日は夜中まで栗の皮むきして、 今日が、マロングラッセ作り一日目 眩暈がするほど砂糖を使う。 明日の分のグラニュー糖が足りないので、 7時閉店のスーパーに急... 続きをみる

    nice! 89
  • くるくる変わる天気の中、お墓参りに行ってきました。

    朝散歩の時点ではたぶん快晴 なんでたぶんかというと、夜明け前に出かけたから。 でも、月も出ていたから、たぶん快晴。 その後土砂降り、晴れを繰り返し、 ただいま、雨は止み、虫の音だけが聞こえてくる、静かな秋の夜であります。 晩ご飯 6年前の今日の晩ご飯 同じようなのを食べてるけど、 贅沢なものが1つ... 続きをみる

    nice! 82
  • 南瓜一個はなかなか使い切れない。切るのも大変

    大きな南瓜を一個もらったので、 えーと、前も書いたかも。 今日は大学カボチャ作りましたよ。 ほっくほく 大きな丸ごと南瓜を切る際の、一刀目が怖いですよね。難儀しますよね。 出刃包丁がいいですよ。 中央に刃をぐいと差し入れて切り込むと、バリバリと割れます。 それでも力は必要です。 私はいつまで、丸ご... 続きをみる

    nice! 80
  • あーなるほどね、そうゆうことか

    普段はPC Microsoft Edgeを使っているのですが、 仕事関係で、Chromeしか対応していない(Chrome使用と決められている) のがあって、 試しに Chromeで、ブログ訪問をしてnice!押しまくってみました。 なんか、知らない人からnice!押されてるって訝しく思われたなら、... 続きをみる

    nice! 95
  • 和洋折衷晩ご飯

    米粉パンで卵サンド 庭の桃の木になった小さい桃 大根料理3種 梅酢ジュース 3番目の孫(👧)が生まれた記念に、夫が植えた桃の木 14年目にして、初めて食べられるくらいの大きさの桃がなりました。 恐る恐る食べてみたら、柔らかくて、まあ、食べられます。 来年はもっとおいしくなあれ(^^)v 過去料理... 続きをみる

    nice! 84
  • 命とともに、痛みが消えてゆくのだろうか

    夫は最後の最後まで、 というか、最後の最後だけ、最後の四日間だけ、 痛い痛い、身の置き所がないほど痛いと言いながら、 もがき苦しんで、いってしまったのに。 母は、このところ、痛みを訴えなくなったそうだ。 老衰で死ぬってことはこうゆうことなのか 天寿を全うするってこうゆうことなんだろうか。 右手は使... 続きをみる

    nice! 106
  • 一度は海外旅行したいって言ってたね

    夫は一度も外国に行ったことがなくて、 一度は行ってみたいな、行くならイタリアがいいなって。 定年退職後に行こうねと。 でも、 海外旅行するなら、老後ではなく、 老後のちょっと手前ぐらいがいいかな。 お金があって、時間も適当にあって、体力があるうちに。 なかなかないよねー、なかったなー イタリアに行... 続きをみる

    nice! 86
  • そろそろお迎えか?

    母92歳 ご飯食べれず、点滴打ってもらっていて、 ほぼ一日中寝てるのだそう。 回復は見込めないので、会いにきてください。とのこと。 ついにか、とうとうか、やっとか、 それでも、 いまいま危ないというのではないそうだ。 兄と弟と私の3人で、部屋での面会が許されたので、 日曜日に会いに行くことにした。... 続きをみる

    nice! 99
  • 新米の送り賃は新米5kよりも高いのだよ

    大阪の娘のところに新米20キロ送ってあげた。 ほんとは、30キロ送るね!って言ったんだけど、 持てない、荷造りできない。 お母さん、やきがまわっちゃったよー ってことで 20キロでかんべんしてもらった。 20だろうが30だろうが有り難いに決まってる。 (と、思わなきゃやってられないぞ、海よりも深い... 続きをみる

    nice! 90
  • キスがやってきたチュッ💋 じゃなくて。

    わっ、💋が色っぽい。 漁師さんにキスもらいました。 開いて、片栗粉まぶしてありました。 片栗粉か~と思ったけど 天ぷらにしたらからりと揚がっていい感じ。 片栗粉効果か、私の腕がいいのかは、、定かでありませぬが。 今夜は天ぷら定食 お祭り 大好きなおばあちゃんと。 この晴れ着、長女が着て、次女が着... 続きをみる

    nice! 101
  • 今夜は肉を食べるぞっ

    ってことで、一人焼肉 野菜は全部たいらげたぞー 厚揚げが表面カリカリで中がふんわりで、2切れでは足りなかった。けど我慢した。 お隣の新築工事の皆さんが、今日は6時ころまで仕事していたので、 5時ころから肉焼いて、ごちそうしてあげた、においを。 浴衣をほどいて作ったスカート 浴衣だった時よりもいい感... 続きをみる

    nice! 91
  • これが姑なら...

    シャインマスカット大福作りました。 小さいのを切って試食 これを、娘の家にもってってあげようと。 持ってくよーとラインを流したのだけど、 向こうは仕事中だし。 既読にならないまま出かけ、 娘宅についたら誰もいなくて、 勝手に鍵開けて(鍵は預かってる) 焼き鳥やいて、ダメになりそな人参があったので、... 続きをみる

    nice! 90
  • 今年最後のスイカかな

    それでも、今年はあんまりスイカ食べなかった。 果物の中で一番好きなのはスイカなのに。 スイカは大勢で食べたほうがおいしいね。 ってことで、 たぶん、今年最後のスイカ 晩ご飯 仏様のお下がりのご飯とカボチャを牛乳で煮て、薄く塩味付けて。 大根の皮のハリハリ漬け、イチジクの甘露煮、八宝菜 過去料理 ノ... 続きをみる

    nice! 98
  • 夕暮れ時はさびしい

    よく テレビで、 おいしそうー!ってコメントする人に対して、 「おいしそう、なんじゃなくて、おいしいんです!」 そんな常套句的掛け合いをするけど。 じゃあ、なんて言えばいいんだ? って思う。 おいしー!と言えばいいのか? 食べてもいないのに。 「ニッポン人が忘れてしまった何かを思い出させてくれる」... 続きをみる

    nice! 93
  • さて、これより下はどうなっているのだろうか

    春頃だったと思うけど、 大根の茎がついてる部分を切り落として、 しばらくキッチンにおいて、葉っぱが出たところで、 地植えしました。 ん? なんか、ちょっと... そっと掘ってみたら、 これは、大根かな。 大根ができてるのか? これ以上掘るのやーめた。 しばらく様子見よう。 南瓜の種をばらまいたのは... 続きをみる

    nice! 80
  • シャインマスカットが届いたー!けど、あんまり高価なもの送ってこないでほしい

    夫は葡萄が好物で、 横手の紫色の葡萄が一番好きっていつも言ってた。 葡萄を仏壇にお供えすると、小さい虫がわくから嫌なんだけど てか、葡萄って高くない? 昨日、スーパーでシャインマスカットの値段にびっくりして 買わなかった。 そしたら、なんと、今日 シャインマスカットが届いたー! た、た、たかそう。... 続きをみる

    nice! 100
  • こうゆうものにお金使いたくないのだ

    友人に「ご飯行こ」と誘われて 町に開店した、「古民家おふくろの味」的お店に、ランチを食べに行きました。 肉じゃがと、炊き込みご飯と、味噌汁と、きゅうりの漬物と、なめこ汁と、桃と 食後に紅茶 おいしくないわけじゃない。 普通においしい。 おいしいんだけどね、 私なら、もっとおいしく(というか、自分好... 続きをみる

    nice! 105
  • 凝り性なもので。でもそのうち飽きると思うから。

    間違っても どら焼き屋開店しよう~などとは思わないから。 おおめにみてちょ。 今日のどら焼き うひょぃ おいしそうでしょーー 今日の晩ご飯 ゴーヤーと油揚げと卵とハムの炒め物 ヨモギ餅のおぜんざい (どら焼き食べたのに、ぜんざい? いや、どら焼きは食べてないからと、言い訳したりして) どら焼きが綺... 続きをみる

    nice! 92
  • 今夜はケンタッキー・フライド・チキン

    この村の誰かさんが食べていたので、 どうしても食べたくて、40キロ車を飛ばして買いに行きました。 晩ご飯 ノンフライヤーで焼き直して、熱々にしていただきました。〇 長女は、娘に子宮頸がんワクチンを打たせると決めた。 次女は、娘に打たせないと決めた。 どっちを選んだとしても、 おばあちゃんは心配だ。... 続きをみる

    nice! 92
  • あと1時間だけ早く起きようよ

    と、自分に言ってみる。 朝時間が多いと午前中がゆったり過ごせるよ。 うん、わかっちゃいるけど、やめられない。朝の二度寝。 昨夜小豆を炊いておいたので、 きんつば焼いて お弁当作って うち豆と塩昆布の炊き込みご飯 かぼっコリー ソーセージカレーケチャップ炒め エッグかつ 茄子漬け 竹の子 昨日のチャ... 続きをみる

    nice! 108
  • 聘珍楼のチャーシュー麺がおいし~

    お試しお取り寄せに、1つだけ入っていたのだけど、 すごく美味しかった。 これだけ注文しようかなと思って調べたら、 3人前で1980円だって。 たかっ ま、横浜に行くこと考えたら、ただみたいなもんよね...( = =) トオイメ チャーシュー厚さ7ミリ 業務スーパーのわらび粉で作ったわらび餅 業務ス... 続きをみる

    nice! 83
  • 体重減ってた

    2キロ半 しかし 身長も減ってた。 がびょーん 昼までで終わると思ったら、 お医者の診察は午後からになるとのことで、 近くのスーパーでこれ買って食べた。 お弁当は兄にあげた。 夕飯は 一人焼肉 裏山散歩 2年前の今日の晩ご飯 エンチラーダ、スープ、ゼリー、きゅうりの浅漬け

    nice! 92
  • 健康診断なんて

    今更したくない。 あーあ、いやだなー 明日なんだけど。 ぶーぶー言いながらも、明日のために、歩いてきましたよ。 健康体重と美容体重があるそうで, 一昨年かな?(去年は受けていないから。) 人間ドックで、お医者に 理想的な体重です。 今が一番病気になりにくい値なので、 これ以上増やすのも、減らすのも... 続きをみる

    nice! 98
  • あっという間に家が建った

    基礎工事から後、なかなか進まなかったお隣の新築工事、 再開したと思ったら、クレーン車がやってきて吊り上げてセットして ばしばしがーがーやってると思ったら、 もう、家になってる。 はやい。 背が高い。 うちもこのあたりじゃ高いんだけど、越されたかも。 越されていいけど。 昔は、屋根が上がった日には、... 続きをみる

    nice! 107
  • おためしセットをお試し

    これこれこれですよ。 最近広告よく見るので、気になって、気になって、 注文してみました。 ISETAN DOOR オイシックスなのか?提携してるのか? 食べてみましたー 晩ご飯 梅と茗荷でさっぱり 夏のポテトサラダ 美味しかった。 量的には、2人暮らしにちょうどいい感じかな。

    nice! 96
  • 体操の会で野菜をもらってきた

    今日は買い物に行かないと 朝はそう思っていたのだけど、 体操の会で、茄子とピーマンをもらってきたので、 今夜はこれで何か作ろv てことで、 晩ご飯は、 丸ごと揚げ茄子とピーマンをのせた 冷やし麦切り フルーツ牛乳寒天

    nice! 93
  • アルバム3枚分の草むしり

    いつもやりすぎてしまってへばるから、 今日は、窓辺でCDかけて、草むしりした。 1枚1時間ぐらいかな。 音楽が終われば終了!ってことで、 朝昼晩、1枚ずつ。 それでも、つかれた。 シャワー3回あびたし。 もう寝ようかな。 晩ご飯 新潟の道の駅で買ったヨモギ餅をおぜんざいに。 冷凍してたもやしを使っ... 続きをみる

    nice! 81
  • 夏の終わりに真冬の写真を 横手かまくら祭り

    地元には無かった無印良品店。 街に開店した日に行って、 人気だと書かれていた、 グリーンカレーを買ってきていたので、 今日、食べてみました。 からっ!すっげ辛い。 水飲み過ぎてお腹がいっぱい。 2度目はないな。 2月14~15日 横手のかまくら祭り 夫の実家のかまくら。 家族の、主に男衆が寄ってた... 続きをみる

    nice! 85
  • 最近、新鮮な魚を食べてない

    塩麹鯖もおいしいけどね。 とれたての魚が食べたいな。 晩ご飯 塩麹さば、きゅうりと茄子の白だし漬け、野菜の煮物、若布とシラスのポン酢、味噌汁、ごはん、フルーツ HBで まるごとカレーパン (焼きカレーパンが縦に4個並んでる感じ) 中には豆カレー 北海道産つぶ貝のお刺身 夫は貝が大好物だった。 調理... 続きをみる

    nice! 84
  • 素直に痛み止め飲めばいいのに

    滅多に薬を飲まない私は、薬がよく効く。 薬箱には、いろんな種類の痛み止めと便秘薬が入っていて、 ああ、痛かったんだなー でなかったんだなー って、つくづく思う。 なので、今日は、お昼に夫の置き土産のナロンエースを飲んでみた。 ほう さすが、痛み止め。 痛みがひいた。 痛み止めは癖になるっていうから... 続きをみる

    nice! 93
  • 薄力粉が足りなかったので

    片栗粉足して、 バゲット焼きました。 片栗粉? はい、片栗粉は、ようするに、じゃがいもだもんね(^_-)-☆ 晩ご飯 バゲットサンド ハムとチーズサンド、ピーマンサンド、梨ブルーベリー、ヨーグルト梅ジャム添え コーヒー おやつ 今日も一日何事もなく、無事に終わりました。 ありがとう。

    nice! 83
  • 痛みを知らない私は人の痛みの辛さがよく分からなかった

    からなのか? これまでの私の人生に、頭痛とか腰痛とか膝痛とか、 なかったから、今年の春までは。 春が終わるあたりから、背中やら肩やら腕やらが痛くなってきて、 五十肩だとお医者が言うからには、五十肩なのでしょう。68だけど。 今日も昨日も一昨日も痛かった。 痛いのって辛いのね。 痛い人の気持ちがよー... 続きをみる

    nice! 88
  • エバリーブラザーズ

    お兄さんもなくなっちゃったってね。 バイバイラブも好き。 エヴァリー・ブラザーズThe Everly Brothers/夢を見るだけAll I Have To Do Dream (1958年) 昨夜の晩ご飯の、みそ味のけんちん汁。 明日はこれにうどんを入れてけんちんうどんにしようと決めていたので、... 続きをみる

    nice! 86
  • 我慢するのをやめたら天国になった

    蒸し暑いのを我慢するのやめたら天国になった。 単に、エアコンつけただけですけどね。 朝から雨降りで、窓が開けられなくて、蒸し蒸しを我慢して過ごしていたのだけど、 なんで我慢する必要があるんだ?と思って、スイッチ入れました。 あっという間に天国になりました。 ご飯作るのらくちん 麻婆茄子花椒たっぷり... 続きをみる

    nice! 108
  • 守ってくれたんだ♡ って思うことにしようよ。

    以前に書いた記事が削除されてしまったという、村人さんのブログを読みました。 読んだときはむかっとしました。 悔しいだろうな。 で、 一晩考えて(寝たけど) 他人事だから言える?思える?のかもしれないけれど、 守るために削除してくれたのかも。 なにか、気が付かないまま、自分を特定することを書いてしま... 続きをみる

    nice! 107
  • 同い年で生まれ月一緒、身長体重が同じだった。今は知らない。

    マリちゃん 人気あったね。 当時は、公表身長体重が私とおんなじだった。 (ウィキによれば、マリちゃんの方が1歳上、ん?昔はサバ読んでたってこと?) この歌が一番好き。 想い出のセレナーデ - 天地真理 5分で作った今日のお弁当 5分でできるなら、お昼に作ればいいだろー! まったくだ 親子丼と天とじ... 続きをみる

    nice! 110
  • 勝手に傷ついちゃだめだめ

    私なんかの言うことで、書いたことで、 勝手に傷つかないで。 あなたのことを言ってるんじゃないんだからね。 いちいち 自分に置き換えたらだめだめ。 寿命が縮んじゃうよ。 寿命縮んだってかまわないかもしれないけれど、 心が縮んでしまうのは、いやでしょう。 私が書いたことに対して、 そうは思わないってと... 続きをみる

    nice! 115
  • 年金が下がった

    テレビでお年寄りが、年金が下がってって嘆いていたけど、 へー、下がるんだ、年金て。 他人事のようにみてたけど、 ほんとに下がってた。 へー 驚いた。 前回より、いちまんにせんえんも少なかった。 暮らしていけないよー! ちがうちがう 暮らしていけるから大丈夫だよーおとうさん。 今夜は 焼きそばラーメ... 続きをみる

    nice! 112
  • 暑いのは一時、寒いのも一時

    涼しくなりました。 昼間は暑いのだけど、汗かくほどじゃない。 夜はタオルケット一枚じゃ寝れない。 暑いのも寒いのもいっときのこと。 寂しいのは長いよーーーー! 果てしないよー。 晩ご飯 タッカンジョン ビールが欲しくなる味。 お酒飲めないタチだけど、ビールコップ一杯ぐらいならおいしく飲める。 厚揚... 続きをみる

    nice! 88
  • 去年の今頃は死ぬほど忙しかった

    忙しかったというか 大変だった。 母親を介護していたから。 忘れもしない、22日の早朝、 大量の下血で、 ベッドからあふれ出すんじゃないかと思った。 訪問看護師さんに電話かけて、 飛んできてくれて、 看護師さんが お医者さんを呼んでくれて、 覚悟してくださいと言われて。 なのに あれから1年 すご... 続きをみる

    nice! 101
  • 今夜はお鍋

    肌寒いので、 今夜は豚キムチ鍋。 スープは 豚の角煮を作った際に、 バラ肉を下茹でしたゆで汁を冷蔵庫で一晩冷やして、 浮いた脂を取り除いたのを利用。 過去料理 ナスと厚揚げの蒸し焼き フライパンに厚揚げ、何か肉(今回ひき肉)、茄子を重ねるように並べて行って、水を少し回しかけて蓋して蒸し焼き。大根お... 続きをみる

    nice! 91
  • 9時に寝て8時に起きると

    午前中が短い短い あっという間に10時半 まだ、掃除もできていない。 花がいっぱいあるもんだから、 水換えしないといけないし。 お盆だから、うちのだけじゃなく、母の家にもご飯やらお水やら あげにいかないといけないし。 お弁当作らないといけないしっていけなくはないなこれは。 ご飯炊ける前に作れるのは... 続きをみる

    nice! 99
  • 本当に苦手な人は

    お向かいの婆さんではなく すぐに怒鳴り散らす爺でもなく だって、 どうせ他人なんだから、 避けることもできれば、適当にスルーすることもできる。 ほんとに苦手なのは 弟嫁さん。 弟はかわいいから(って60のじいさんになってしまったけれど、いつまでも9個下のかわいい弟) 弟が幸せならそれでいい。 けど... 続きをみる

    nice! 101
  • 夫が亡くなった日以来、初めてのお泊り一泊二日

    長女と子供たち(旦那くんは仕事)が 我が家に泊まったのは、夫が亡くなった日以来で、 楽しみだったし楽しかったのだけど、 孫、二人とも中学生で、いろいろ勉強が忙しくて、 隙間でゲームするしで、 なかなかばあちゃんと遊んではくれない。 が、 ネットでつないで、大阪の孫と話しながらゲームしていて (そん... 続きをみる

    nice! 108
  • 5時に起きてランニングに付き合って、朝ご飯はドーナツがいい!に応えて

    ランニングは私は無理なので散歩でお付き合い。 孫は、走って行ってはもどってきて、また走ってをくりかえして、 たいそう運動になったことでしょう。中一男子 サッカー部員 家戻って、 朝ごはんはドーナツがいいと言うもんだから、 揚げて 野菜と花をもらったおばちゃんの家に孫連れておすそ分けに行き、 またま... 続きをみる

    nice! 107
  • オリンピック終わっちゃったね。

    楽しかった。 どこにも出かけられない、会いたい人にも会えない日々の中で、 オリンピックはありがたかった。 総集編で繰り返し流される嵐の曲に涙がこぼれた。 嵐は5人がユニゾンで唄うから、歌が強いんだ。 晩ご飯 買い物行ってきました。 食材はあるのだけど、疲れたので、こんだけ。 ノンフライヒレカツプレ... 続きをみる

    nice! 94
  • 酷暑のおかげで、冷蔵庫がきれいに

    冷蔵庫の方は、数日前からすっきりしてたのですけどね、 今日は、在庫がほぼなくなった冷凍室を掃除しました。 綺麗になりました。 残ってるのはアイスノンとか保冷剤とか、アイスクリームメーカーとか、 食べられないものだけ。 あ、かき氷用の氷も入ってる。 どれくらい買い物行かずに暮らせるか選手権してるわけ... 続きをみる

    nice! 93
  • いつ買い物行ったっけ

    レシート探したら無い。 え、8月に入ってから買い物してないの?私。 日記遡ったら、 30日に行ったらしい。 へー 食材ないわけだ。 ということで、 何もない日の のりたま弁当 海苔にしょうゆつけてごはんの中 上に煎り卵とさくらでんぶ 高野豆腐とベーコンの照り焼き、茄子辛子漬け、キュウリ浅漬け、たく... 続きをみる

    nice! 116
  • にがうりなんだから苦くて当たり前

    苦みが少ないというサラダゴーヤはやっぱり苦かった。 苦くていいさ 苦瓜なんだから 苦さも楽しもう。 晩ご飯は ゴーヤーとナスの焼きそば お中元にいただいた 米沢牛すみれ漬け 牛肉取り出した後の漬け床には、鶏肉漬けた おいしくないわけがない 今日も暑かったねー 暑さも楽しもうー!ってわけにはいかない... 続きをみる

    nice! 91
  • タイヤは燃えるゴミではありません。

    そうなんだ。 ゴミ袋にすっぽり入ったから、出していいもんだと思ってね、 おととい生ごみの日に出した。 したら、 昨日、地区の係をしている、Y君から電話があって タイヤはタイヤ屋で引き取ってもらわないといけないんで、 自分がタイヤ屋に持ってあげるからという。 もう一本あるんだけどって言ったら、 取り... 続きをみる

    nice! 92
  • わたしの生きる道

    世間からいただいたものを、世間に返していくのが、 これからのじぶんの生きる道だと思ってるから。 ずいぶんお世話になった。 助けてもらった。 ありがたかった。 夫にも、感謝しかない。 ありがとう。 うけたものを、汚してなるものか。 大切な人を、自分の哀しみの種にしちゃいけないんだ。 ゆうべはいつもの... 続きをみる

    nice! 123
  • 鍋と花火で暑気払い

    暑い一日が暮れました。 明日はもっと暑くなる予報で、体操の会はお休みだって。 晩ご飯 熱いのと辛いので暑気払い。 豆乳湯豆腐 茄子とピーマンのカレー炒め 茄子辛子漬け スイカの皮のきんぴら煮 スイカ リモコン片手にオリンピック見ていたら、 何の予告もなく打ち上げ花火 おおー 無観客花火大会? 一昨... 続きをみる

    nice! 78
  • 今夜は真面目に晩ご飯作ったぞー

    看護師として働いて定年退職を迎えた友達Aちゃんに、 「Aちゃんは、昔から真面目だったものねー」っていったら 一瞬間をおいて、 「うん、でも、看護師が真面目じゃなかったら、いやでしょう?」と。 (そうだねー)深くうなづいた。 Aちゃんはでも、 看護師になる前から、少女の頃から真面目だった。 看護師に... 続きをみる

    nice! 86
  • 力が入った

    ふぅ 柔道、フランス強かった。 昨日漬けた茄子がいい塩梅に漬かったので、 今夜は、茄子漬けを食べるための献立。 「茄子漬けは丸かぶりに限る」とは、夫のいつものセリフ。 カックンとかじるとブシューっと汁が出てきて、うまいのなんのって。 もう、たまりませーん 氷ぶっかけごはん、酒粕入り三平汁、野菜炒め... 続きをみる

    nice! 93
  • 一昨年まではゴーヤー植えていて、うんざりするほど生ったっけ。

    ゴーヤーの和風ピカタ 大根おろしとポン酢醤油で食べます。 (作り方は↑に書いてあります。) 今年はゴーヤー食べてない。 去年は植えてはいなかったけど、何度かもらった。 今年は誰一人くれないなー 買ってまで食べたくはない。 苦いから。 今日は、お米買いに行って、茄子ときゅうりをたっくさんもらった。 ... 続きをみる

    nice! 85
  • 雷鳴ききながら、晩ご飯ですよー

    雷鳴が轟き、土砂降りの中、晩ご飯です。 急に、空抜けたか?みたいに雨が降ってきて、 A窓閉めた!B窓閉めた!CもDもオッケイ! おおーっと、トイレの小窓開いてるよー 大慌てで、ぜーんぶ閉めて、濡れたところ拭いて、夕飯続行。 たこ飯、お吸い物、豆乳刺身、茄子から揚げ、ウドの天ぷら、ミニトマト、蛇腹き... 続きをみる

    nice! 94
  • おやつ食べながらオリンピック観戦

    今日のおやつは冷やしきゅうり 味噌とマヨネーズつけて丸かぶり。 きゅうり食べながら、BSで昨日の混合ダブルス観戦。 晩ご飯 ナスのドライカレー 夏はカレー 辛くて旨い ごちそうさまでした。

    nice! 95
  • 緊張感に耐えられない。最高潮に達する前に遮断する。できる。

    卓球混合ダブルス決勝 最終セットでテレビ消して、寝た。 もうね、緊張感に耐えきれなくて、ぷっつん。 映画でもテレビドラマでも、 いくら熱中してみていたとしても、いつでもやめられる。 耐えられないなら止めればいいんだからね。 金メダルだったってね、 良かった。 私が見ていないからとれたんだきっと。 ... 続きをみる

    nice! 92
  • タンメンとかき氷と阿部兄妹

    柔道の阿部兄妹が最強にカッコイイ 堀米雄斗君が超かわいい。 好み(´∀`)(´∀`) えーと、 40年?いや、50年(えー半世紀かよ) 若かったら惚れてたー 今夜はタンメン食べながら柔道みて 今しがた、かき氷食べた なんやかや言っても オリンピック楽しい。

    nice! 86
  • 今日は卓球と重量挙げと柔道をみました。

    卓球の試合の途中、いいところでネット見たら、あー勝ったんだー リアルタイムで見てたつもりだったのに、そうじゃなかった。 残念なようなホッとしたような。 夫は2013年の7月に、癌の告知をされたので、 オリンピック開催地が東京に決まった時は、 オリンピックまで生きていられるかなあって弱音を吐くので、... 続きをみる

    nice! 81
  • 夕飯できた。かき氷食べた。簡単料理教室(下ごしらえ編)

    お昼はいなり寿司でした。 夕飯は、イカ刺しと茹でエビのちらし寿司です。 朝ご飯を2合炊いて、すし飯作って、おいなりさん6個作って、 昼前に弟がお線香あげに来てくれたので、3個あげて、 「玉には外食した方がいいよ、一緒に行こう」と誘ってくれたけど、 いやいや、これが(お弁当)あるからと断って、 お金... 続きをみる

    nice! 95
  • 暑かったねー、痩せる思いだったね

    なのに痩せないんだなーこれが。 今日は夕方になっても涼しくならない。 こんな日はスタミナつけないといけないね。 牛肉とニンニクの芽ともやしのスタミナ焼き、茄子とカボチャの煮物、冷奴、ピーマンパン粉焼き、食前酢、ご飯、味噌汁 作ったけど、写真撮ったけど、まだ食べていない。 暑い! 枝豆 ビールが欲し... 続きをみる

    nice! 97
  • 今日が食べごろのメロン3個で550円

    体操の会の帰りに産直寄って、 仏前にメロンはあるからスイカを買おうかなと思って入ったのに、 ちょうど、”今日が食べごろのメロン3個で550円”てのが搬入されてきたので、 買いました。 持ち帰るの重かった。 スイカは無理。 で、ほんとに食べごろで、底が柔らかくなってたから、 すぐに冷蔵庫入れて冷やし... 続きをみる

    nice! 79
  • 安定の火曜日...あっ!

    体操の日だったー 行くのやめよかな、暑いし、、、 今日のお弁当 とりの胡麻から揚げ、ピーマンと茄子の丸ごと素揚げ、ゆで卵、たらこ、わかめ、沢庵 昨日の晩ご飯 ピザ 前にピザ作った時に、冷凍しておいたものにトマトやらピーマンやらをのせて焼いた。 農家の軒先の無人販売で買ったきゅうり3本で50円 いぼ... 続きをみる

    nice! 97
  • 暑い日の終わりに熱々のうどんをすする。 スイカもね(^_-)-☆

    今日も暑かった。 草むしりは命にかかわる気がして、よした。 一日中ボケーっと音楽聴いて過ごした。 洗濯しなかった。 掃除はした。一階だけ。 二階は明日する。掃除機運んでおいた。 エアコンの差し込みさした。 リモコンスイッチみつけた。ベッドの側に置いた。 これでいつでも寝れる。 晩ご飯 鍋焼きうどん... 続きをみる

    nice! 80
  • 肉を食う

    さあ、今日は肉を食べるぞ。 豚コマだけど。 200g食べるぞ!と意気込んだけど、130gぐらい。 豚肉ともやしと玉ねぎとピーマン少々で、バラ焼き風 焼き肉のタレは自家製 黒ニンニクも食べた。 ストレッチ用のヨガポール 背筋が伸びます。 夫は青森出張が多くて 数年前の青森土産 板かりんとうが好き

    nice! 90
  • 暑かったねー!エアコンつければいいのにねー

    その我慢は何のため。 誰のため。 ってことで、今夜はエアコンつけて寝るぞ。 宣言しないとやらない派。 肩痛ですが、前に行った整形外科では、動かすな、安静にしてろ、と。 昨日の整形外科では、動かせ、ストレッチしろと言うんですよねー どっちが正解か。 ま、どっちもある意味正解なのかもしれないけれど、 ... 続きをみる

    nice! 93
  • 下手の考え休むに似たり

    母のただ一人の親友をお見舞いして、 同い年で寝たきりなのに、頭は聡明でしっかりしていて、 それが幸せなのかどうかと私は思ったのだが、 『しっかりした状態で下の世話を娘にやってもらうということ』 娘さんが、頭がしっかりしていて幸いだと言っていたから、 それなら良かった。いうことなし。 私が知らなかっ... 続きをみる

    nice! 89
  • 五十肩だって。へーそうなんだ。

    肩と腕が痛くてたまらず、整形外科に行きました。 五十肩だって。 60でも70でも五十肩なんだって。 問診表に58歳と書いてたらしい私。図々しいなあ。 整形外科が混んでいて、1時間半も待たされて、 帰ってきたら、玄関ドアノブに袋がぶら下がっていて、 でかいムール貝が入ってました。 ひゃっほ なので ... 続きをみる

    nice! 86
  • 農家なので、お見舞いに何持って行こうか悩んで、ケーキ焼いてる

    今日、母の友人のお見舞いに行くのだけど、 (昔は)大きな農家でお米から野菜まで、メロンスイカも作っていたから、 今はもうやってない感じではあるけど、確かなことはわからないので、地物メロンスイカをもって行くわけにはいかないな、ってことで、 台湾カステラ焼いてる。 これなら柔らかいので食べられるかな。... 続きをみる

    nice! 96
  • 言えない言えない 言わない言わない!と、ここで決意表明

    母の親友で、幼いころから、女学校、社会人になってもずーーーーと、親しく付き合っていたおばちゃん(と、わたしは呼んでた)の娘さんから電話があって、 「母が、もう長くない。ひとめAちゃん(母)に会いたいと言ってる」 そんな内容。 母が施設に入ると決まった時に、会いたがったので、 おばちゃんの家に、私が... 続きをみる

    nice! 90
  • 熱が出た!

    熱は滅多に出ない私ですが、昨日は37℃も(´∀`)出まして、 すわ、副反応か!! が、30分後には平熱にもどりました。 肩、腕、あいかわらず痛いです。 昨日はカロナール1回飲みました。 今日のお弁当 竹輪のかば焼き、シソ巻き、ささみフライ、キャベツ卵焼き、煮物、サラミ、昆布佃煮、たくわん、ドーナツ... 続きをみる

    nice! 104
  • メルカリ戦慄デビュー!ならぬ、オタオタデビュー

    生産中止になって久しい商品を検索したところ、メルカリにあった! なので、初めてメルカリ見に行って、買った!ってなって、さあ大変。 オタオタ登録した。 届くのかなあ、ほんとに。 大丈夫なものが届くのかなあ。 心配だ。ってほど高くないのだけど、これでちゃんとしていたら万々歳、メルカリ様様だ。 気長に待... 続きをみる

    nice! 97
  • 金曜日、あとひとがんばりだね

    前に、心配事の9割は起きないと書きましたが、そう思うようにしていますが。 金曜の夜はホッとする。 一週間なにごともなくて良かった。 土日は嬉しい。 コロナで自由に出歩けない今、 事故とかの心配をしなくていいのは、 口には出せないけど(書くのはいいのか) ちいさく、ホッとしてる。 自分のことではなく... 続きをみる

    nice! 93
  • 日本一新鮮な七夕飾り

    七月七日の夕方に、笹の葉採ってきて、 日本一新鮮な七夕飾り(^^♪ 短冊ぽいのは使いまわし。銀色の紙はきんつばの包み紙(よれてしまった) 今夜はカレー 昨日の晩ご飯 すき焼きうどん

    nice! 96
  • 星めぐりの歌  七夕弁当

    健さんと田中裕子さんの映画の中で、 田中裕子さんが、この歌を歌うシーンがあって、それまで知らなかった歌なので、YouTubeで調べて、以来時々聴いてる。 岩手の子たちは小学校の授業で習うそう。 岩手には宮沢賢治という宝物がいてくれて、いい。 星めぐりの歌(田中裕子) 七夕弁当 今日は天気が良くない... 続きをみる

    nice! 96
  • 神妙な顔して謝られてもな

    夕方、庭の、少しだけ残っている草というか根っこ掘り起こし工事していたら、午前中は出てこなかったのに、昨日の婆さんがひょこひょこ出てきて近づいてきて、「昨日はどうも…」 おいしかったって言われてもな、今更。 あんな少しで、ほんとに悪かった。気を使わせないようにと余計な配慮してしまったと、言いました。... 続きをみる

    nice! 103
  • 田舎で、田舎人が、(お金だして)田舎料理食べるのはいかがなものかと

    や、 ごちそうになったのでね、文句言うのもおかしいのですけどね。 オマエ、お金出していないだろって話。 この店は、都会の人が行くところだと思うのですよ。 全部私のほうが美味しく作れるし。 そう言ったよね、10年前も。 なんで、この料理にお金出すんだ?って 自分で作れ!って言ったよね。 また連れて行... 続きをみる

    nice! 97
  • 7月4日って何の日?

    アメリカの独立記念日 「7月4日に生まれて」って映画がありましたね。 どっから独立したの? え、イギリスからなの? へー、イギリスってただものじゃない。 大英博物館に行った知人が、 英国は世界の大泥棒だ!って言ってましたよー 私じゃないです。行ってないし。 今日は友達が、何か美味しいものをご馳走し... 続きをみる

    nice! 96
  • だしソーメン

    今日は肉体労働(草むしり)に励んで疲れ果てた。 ので、晩ご飯は5分で作って、 3分で食べた。 うまかった。 素麵は揖保乃糸 昨日のマーボーナスのせて、だしのせて、納豆のせて、トマトのせて、大葉のせて、ネギかけて、ゴマかけて もらいもののサクランボと。 ひゃー、おいしい 生き返った。

    nice! 89
  • ナスを色鮮やかに焼くには

    油で揚げれば鮮やかになるのですが、それだと油分が気になるので、フライパン(中華鍋使用)で焼きます。 茄子を切って水にさらしてあく抜きしてザルで水切りして布巾でふく。 油を熱して、茄子を皮から焼く。 炒めると言うよりも、焼く感じ。 皮が色良く焼けたら、炒めあわせて全体に火を通し、ザルに上げて、余分な... 続きをみる

    nice! 95
  • 本日のデザート ホイップゼリー

    牛乳ゼリーを固めて、 その上に泡立てながら固めたホイップゼリーをのせ、冷蔵庫でしっかり固めます。 牛乳ゼリーはパンナコッタなら上等。 牛乳ゼリーは普通の硬さで固めて、 ホイップゼリーは水分半分以下 (両方ともゼラチン1袋ずつ使用) 牛乳ゼリーが牛乳280㏄なのに対し、(砂糖は大さじ2、バニラエッセ... 続きをみる

    nice! 79
  • 玉川温泉は別格 個人的に一位の温泉は乳頭温泉

    玉川温泉は、物見遊山で行ってはいけないような雰囲気の温泉でした。 病気を抱えた人たちの必死な思いが伝わってくる気がしました。 3度ほど行ったかな。 ここにゴザを敷いて寝そべって岩盤浴 乳頭温泉は一度しか行っていないけど、私的に一番の湯。 晩ご飯 サイゼリヤミラノ風ドリア ならぬ パスタ ゼラチン液... 続きをみる

    nice! 91
  • 5年前の今日は福島 6年前は草津 7年前は黒部ダム

    念願の黒部ダムに行けたのは7年前の今日。 手術して退院したら黒部ダムに行こう!って、鼓舞しあったね二人。 写真に映ってる二人はこれが最後の旅行だ。みたいな顔していて可笑しい。 (だいじょうぶだよ、まだまだいかないから) 実際に行けたのは、最初の手術してから1年後 トロッコ列車 5年前 福島 さざえ... 続きをみる

    nice! 91
  • 中が見えない、一本弁当

    友達にケーキ焼いてと頼まれたので、朝からケーキつくり。 お礼に何か美味しいもの食べに連れてってくれるらしい。 らしい。らしい。未定。 なので、ってわけでもないけど、 今日のお弁当は、超手抜きな、 一本弁当 中は巻きずしです。 中は見えません。 ゆえに、御開帳! せっかく包んだのを、わざわざ開けて見... 続きをみる

    nice! 104
  • ピザなのかピッツァなのか、サンドイッチなのかサンドウィッチ

    スパゲティなのかスパゲッティなのか。 考えてると一晩中寝られないんですよ。(そんな、地下鉄漫才がありましたね。) ピザが食べたくて作りました。 笹の葉摘んできて、合わないかなーと思ったけど、 浮世の義理で(´∀`) …敷きましたv ゼリーが固まりにくい果物ってありますよね。 パイナップルとかキウイ... 続きをみる

    nice! 92
  • おっと度忘れ!も三度までなら許される

    お弁当作り終えて、ヤクルト飲んでゴミ箱みたら、既に空き容器が。。。 ああ、二日分飲んでしもた。 庭の草刈りしていた弟に、一昨日誕生日だったので、59になったねって言ったら、60歳だという。うそ、9歳下の弟が60になったなんて、信じられない。 ああ、私も来年には70になってしまうのねー。信じたくない... 続きをみる

    nice! 104
  • ちんこ団子とは?

    ここの広告に、ときどき「ちんこ団子」なるものが出てくる。 おおっぴらに書いていいんだよねこの名前。 ってことで、クリックしてみた。 うん、おいしそう。みたらし団子だよね、これって。 みたらし団子のことをそう呼ぶのって、どこの地方だろ? 今夜は冷凍しておいたミートソースで、ミートソーススパゲティ モ... 続きをみる

    nice! 97
  • 1時間でギブアップ

    雨の隙間に草むしり 蚊を防ぐために長袖シャツ着て、長靴はいて。 1時間で終了。 雨も降ってきたし。 今夜は昨日の鍋に蒸し麺入れて煮て、卵落として 豚キムチラーメン 6年前のバスツアーで 小布施竹風堂の栗おこわ これ美味しかった。 米山パーキングのサバサンド ここでしか食べられないものらしいので買っ... 続きをみる

    nice! 93
  • 庭のラズベリーが豊作で

    小粒だけど、鈴なりに生っていたので、 摘んでレンチン、ジャムにしました。 晩ご飯はまさかの鍋 豚キムチ鍋 お昼ごはん 寒ざらし蕎麦 (二八蕎麦) そばつゆが甘すぎてしょっぱすぎて、まるで砂糖醤油で食べてるみたいだった。 一口食べて、う、うおー!ってなった。 甘いもの好きだけど、料理が甘すぎるのは勘... 続きをみる

    nice! 102
  • 明日は手打ちそばをごちそうになる日

    近所の蕎麦屋が店をたたんで郷里に帰るという。 その前に、隣組(知ってる?わかる?となりぐみ) の、体操仲間達に手打ち蕎麦を振舞ってくれるのだそう。 蕎麦屋のオヤジは、件の怒鳴る爺で、 あんなものが作った蕎麦など食いたくもない、、と断るほどの男気を持ち合わせていない乙女な私なので、この際、ありがたく... 続きをみる

    nice! 90
  • お見舞いに来ようが来まいが、娘は娘 子は子

    YouTubeで、父親のお見舞いに来ない長女に、遺産を少ししかやらないとの遺言書を残して逝ったって動画を見た。 そんなばかな。 お見舞いに来ようが来まいが、子は子、娘は娘。 そんなんで差別はしないなー。 あーでも、妻なら、違うのかな。 赤の他人だし(´∀`) 血、つながってないし(´∀`) お弁当... 続きをみる

    nice! 102
  • 恵みの雨なのでしょう。昨日水まきしたのにな。窓ガラスも洗ったのにな。

    今日は雨です。霧雨です。 網戸がついてる側の窓ガラスに松花粉が付着していてうっとおしくて、 やっと洗う気になった昨日、ジェット水流で洗い流してすっきりし、 ついでに水まいて。 今日は雨。 そんなもんよね。 あ、そうだ、車、外に出してこよう。雨に洗ってもらお。 と思ったら、雨やんでる。 そんなもんよ... 続きをみる

    nice! 112
  • やっぱりね、怒鳴る男は無理だわ

    体操の会にすぐに怒鳴る爺がいてね、 優しい夫と長いこと暮らしてきた私には、やっぱり無理だわ。 夫には一度たりとも大声出されたことがない。 怒鳴られたことない。 弟の父親が、怒鳴る男でね、 嫌だった。 憎かった。 体操の会の婆さんたちは、ほらほらまた始まったって聞き流してるんだけどね、上手に。 私に... 続きをみる

    nice! 112
  • さ、朝だ!暑くもなく寒くもない、旅立ちには最高の朝だ

    って、どこにも旅立ちはしないけれど、もだ。 旅に出たい。 旅行したい。 ひとりぼっちでか? うん、二人のときでも、ひとりで旅してた。 んでも、ひとりぼっちじゃなかったなー あーあ、どっかにいきたいなーそろそろ。 今日はせめてもの体操の日なので、1キロほどでかける。 お弁当 昨日のから揚げを甘辛にし... 続きをみる

    nice! 109
  • 台湾ブームにつき

    今夜は台湾から揚げ あじさいゼリー でっかいおむすび付 から揚げ、全部は食べられない。おむすびは完食(^^)v ゼリーはあとで。

    nice! 99
  • 左半分だけ蚊に食われる

    「蚊に食われる」は方言なんだって。 都会では蚊に刺されるって言うって。 田舎人だけど、どっちも使う。 夕方、ちょっと油断して外出たら、 身体の左側だけ蚊に刺された。 左腕、左足、左の耳たぶ。 合計6か所。 晩ご飯 茄子おろしそばとお吸い物 このお皿と箸置きは私が作りましたv お皿、歪んで見えますが... 続きをみる

    nice! 93
  • 自家製こんにゃくが最高に美味しい

    体操の会でマウント取ってくる人がいると、前にここで書きました。 その人が、こんにゃく作りを体験させてくれるというので、今日、教わってきました。体験してきました。 面白かった。 その人、こんにゃく芋を植えていて、その他にたくさん野菜も植えていて、花も。 出来上がったこんにゃくどっさりもらって、野菜も... 続きをみる

    nice! 91
  • 仕事に集中しようよ。無駄話しないでさあ。

    草むしり、まだ裏庭が残っていて。 2時間励んだ後はこれ! 刻んだ牛乳ゼリーにコーヒー注いで氷浮かべて お弁当 揚げないとんかつ、虎屋の羊羹、野沢菜漬け、ゆで卵、絹さや、茹で茄子、イカの塩焼き ゆで卵の黄身の色が、この上なく良かったので、ゴマで目と口入れるのやめた。 2年前の今日の、夫のお弁当 おむ... 続きをみる

    nice! 102