3品同時にフライパンで調理して、3つの味に仕上げる
12年前の今日の私がそう言ってます。
メニュー
長芋の肉巻き、椎茸のテリヤキ、舞茸とハムの塩コショウ炒め、蟹カマの蟹玉風、ネギの酢味噌え、沢庵、塩めかぶごはん
作り方
長芋肉巻きと、椎茸と、舞茸とハムの炒め物は、一緒に1つのフライパンで焼き始め、舞茸ハムに塩コショウして取り出し、次にミリン醤油をからめて椎茸を取り出し、最後に酢を足して肉巻きに絡めます。3つの味になります。
今日は、朝っぱらから、いろいろもらう日で、
白菜2個、大根1本を友達に
次に
鮭の味噌粕漬け
(今年は鮭が手に入らなくて、うちでは作らなかった)
知り合いの漁師が持ってきてくれた。
10切れ入ってた。
今が食べごろだって。
この漁師さん
電話が通じなくてね
奥さんが亡くなってから、すっかりやる気をなくしてしまったみたいで
漁もやめちゃったのかな、それとも身体の具合が悪いのかなと、心配してたのよ。
と同時に、
じゃ、クリスマスケーキもおせちも(毎年どっちかあげてた)
余分に作らなくて済むなと、ホッとしてる私もいたりして…
で、今日鮭持って来てくれて、
(家電は止めたという)電話が通じなかった訳を知り
でもって
携帯番号を教えてくれた。
これで、来年からは、イクラ難民にはならなくてすむな
と、鬼が笑うよな話をしたところで
今日のお弁当
豆腐チーズベーコン春巻
糸コンと鶏皮の佃煮
漬物
ピクルス
揚げ出し豆腐あんかけ
りんご
ショート動画です。
https://www.youtube.com/shorts/8lGw73EhctE
昨日の体操の会で
私を真ん中にして
両隣の2人が、料理レシピのを話していて
作り方に度肝を抜かれた。
それって、大丈夫?って聞いたら
大丈夫なんだって。
しーらない。
聞かなかったことにする。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。