いろんな狩りがあるけれど
今朝、出かけるころには雨も上がり、ブルーベリー狩り日和になりました。
入園料は無料で、食べ放題で、摘んで持ち帰る分を量り売り。
なので、食べるだけであまり買わない私は上客ではないのだけど。
ブルーベリー、好きなわけではないのだ、むしろ苦手だ。
酸っぱいんだもの。
少ししか買わないけど、そんなに食べてもいないから許してね、ってここで言ってもね。
それでも、摘んだ分は1200円だった。
他の人たちは7000円とか買ってた。
何するんだ?そんないっぱい。
〇〇狩りって、好きではない。(なら行くなよ)
ブドウ狩りは最悪だった。洗ってないブドウを食べるって事自体、うわー!なのに、
日に照らされて熱くなってる葡萄を、暑い場所で、自分でもいで食べるって、なんの罰ゲームだよって思う。
虫とかいるし。よーく見ると蜘蛛の巣はってるし。
だ、か、ら、なんで行くんだよー!
梨刈りは、これはバスツアーに付いてた。
食べ放題って言ったって、梨なんてあなた1個がギリ。何個もは無理。
紅葉狩りはいいね。
今日の晩ご飯
焼きチーズスパゲッティ
6年前の今日の晩ご飯
いわしの梅干し(の種)煮、梅干しの実、もずくそうめん、しらすおろし、茄子漬け、トマトピクルス、パイナップル、五穀米ご飯、あさり味噌汁
スティックセニョールのトーストサンドイッチ
大石田町の超有名店で、いつ行っても行列ができてる。
午後には売り切れになる。
あんこが山盛りで、串を持つとしなる。
千本団子
ずんだ
抹茶あんこ
自力では行けない。





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。