それからちょこっと仕上げして 娘が家族でやってきて 楽しい数時間を過ごしました。 朝というか9時に、ベッドの上で目が覚めた時 動けるだろうか、歩けるんだろうか私は。 そう思いながらも、ええい!と起きたら 大丈夫だった。 神様仏様、ありがとう、 一人分おせち 暗く写ったので、明るくしたり彩度をあげた... 続きをみる
2024年12月のブログ記事
-
-
お弁当作って置かないと 飲まず食わずで頑張ってしまうので。 食わずより、飲まずの方が身体には良くないようで、のどがカラカラで目が覚めました。 ごみだしにいったら、あちこちからいい匂いが漂ってきて、嗚呼、みんな頑張ってるんだなと、違うかもしれないけれど、勝手に励まされたりして。 今日のお弁当 おむす... 続きをみる
-
お好み焼きのようなもの フライパン振って裏返そうとしたら なんと、力及ばず 半分に折れてしまった。 ということで 今日初めての食事
-
冷蔵庫に残ってたあれこれのせた。 しょぼめだけど これで今日を乗り切る! まめもち
-
-
5升といだ。 去年は6升だった。 お供え餅を作らないことにしたので、1升減らした。 今日の晩ごはん やきそば スープ 黒糖ういろう 今日作った麩伊達巻 こっちははんぺん伊達巻 蜂蜜入れたので良き色
-
はんぺんを使わずに 完全無添加の伊達巻きを試作中 なので 今日のお弁当 ふわふわ伊達巻き とりそぼろ 塩引き鮭 ういろう 生野菜 枝豆 ブドウ 歯が無くても食べられるほど、 ふわふわでジューシーな伊達巻きです。 はんぺんを使わない「伊達巻きレシピ」麩を入れるので、ふわふわでジューシーで歯が無くても... 続きをみる
-
アジフライラーメン・気持ちを切り替えて、おせち作りに向けて前進あるのみって、大げさ
あっというまに25日になってしまいました。 晩ごはん 白菜の旨煮ラーメン 朝、二尾揚げたアジフライをつっこんで ヨーグルトとゼリー 過去料理 ノンフライヤーでスペアリブ焼き ケーキは、大阪まで、崩れることなく、元気に到着したそうです。 多少崩れてたとしても、言わないのだろうけど。 さ、次はおせちだ... 続きをみる
-
昨夜のうちに開いて衣つけして、今朝揚げた。 とりもつの下処理も昨夜のうちにやって、今朝炊いた。 今日のお弁当 アジフライ とりもつ佃煮 漬けもの トマトとベビーリーフ いちご https://youtube.com/shorts/TcKJlpbZmJI なんとなく、健康弁当的 魚のフライの中では、... 続きをみる
-
娘の家にクリスマスケーキとたくあんを届けてきました。 ケーキとたくあんだなんて、美女と野獣並みだね(´∀`) オイシックスのあれこれも置いてきたから 今夜は大後馳走だね。 次女の所にも届いたようだから、 みんなー楽しんで! 最後の一個 母がお世話になった訪問看護師さんに作ったケーキ そして 夫用と... 続きをみる
-
-
今日のお弁当 鶏皮餃子 茄子の焼き浸し フルーツ 沢庵 ブロッコリー クリスマスケーキ🎂 動画です。 クリスマスケーキ2024・今年最後の手作りケーキは、スクエアケーキ。四角い大きなケーキに、苺をたっぷりのせました。#クリスマスケーキ #四角 #cake #メリクリ #ストロベリー #いちごスイ... 続きをみる
-
朝からずっと雪降り。 クロネコの配達員が、 悪天候に辟易してた。 大変だね、お疲れさん。 スコップケーキ 補強後 このまんまの姿で届くとは思えないけれど。 https://youtube.com/shorts/yooqAbomnmA チョコレートケーキ いっぱいくっつければいいってもんじゃないだろ... 続きをみる
-
高いだろうなとは思っていたけどね。 1パック690円のを2パック買って来た。 最初のスーパーでは900円もした。 2店目では、690円と1280円のがあって、 お大臣でもないので、690円のにした。 最初、財布ごとバックを忘れてったので、2往復した。 帰りは吹雪になって恐ろしかった。 無事に帰って... 続きをみる
-
-
チャレンジャーなもので😉 冷蔵庫の一番上の棚の奥に、ひっそりと潜んでいた、豆腐。 蓋開けてみた 目を凝らして見て 匂いも嗅いでみた 昨日買ったお豆腐と同じに見える。 食べて見ようか、な 口に含んで味みたら、すぐにはきだせば大丈夫なんじゃ? と、3分くらいは迷った。 けど、私の中の何かが、押しとど... 続きをみる
-
クリスマスクッキー(ケーキの上に飾るやつ。それにしては多いけど)できた。 で、遊び心で、☃雪だるまにしようと、丸めてみたのが、 焼き上がったら、お供え餅にしか見えない。 晩ごはん ホタテ入り中華粥 モヤシひき肉炒め かぼちゃ 沢庵 今日は雪も降らず、雨降りながらも、穏やかな一日でした。 明日は苺買... 続きをみる
-
サルシッチャ風ポークウインナーのお弁当・ハニーローストチキン
今日のお弁当 手作りポークウインナー 炒めキャベツ 南瓜煮 沢庵 りんご かにかま玉ねぎサラダ 玉子焼き https://youtube.com/shorts/PeWHvDlnbWs 過去料理 ハニーローストチキン 大根餃子 薄切り大根に片栗粉ふって、具をはさんで半分に折って、両面焼く。 アップル... 続きをみる
-
漬けてから、今日で20日目のたくあん 30日が待ちきれなくて、今夜は沢庵味見献立 ザ・昭和!的晩ごはん 沢庵 長芋 お粥 塩引き鮭 白菜旨煮 いかにも血圧が上がりそうな献立
-
今日のお弁当 3枚重ねのハムカツ トマト みかん 塩引き鮭ごはん 白菜とひき肉のうま煮 銀杏串 パプリカ おみ漬け 3枚重ねごときで、ミルフィーユだなんて言っちゃってごめんなさい(´∀`) https://www.youtube.com/shorts/zqmeO42pTWQ 過去料理 アップルチー... 続きをみる
-
最後のカレーというか、カレーの最後というか これにて、カレーおしまい。 晩ごはん カレーチーズトースト 7年前の今日の晩ごはん チキンと野菜のグリル焼き チキンに塩麹とニンニクをまぶしておいて、野菜と一緒にグリル焼き。 今日はどこにも出かけなかった。 終日家でおとなしく暮らした。 ドラマ「神様、も... 続きをみる
-
-
ゆで卵も、玉ねぎも、えびの殻も、左手でむきます。 何の関連もないけど 今日のお弁当 照り焼きチキン 焼きネギ パプリカ酢漬け メンマ おみづけ https://www.youtube.com/shorts/tWgBKkx6nx4 これ美味しいのだけど 最近見かけない 7年前の今日のお弁当 おむすび... 続きをみる
-
カレーの次の日ご飯・いくときは、絶対に誰かが迎えに来るんだって
カレーうどん オーブンペーパーで包んで蒸した「ちまき」 ちまき YouTubeで 霊能者が ゆくときは、必ず誰かが迎えに来てくれる、ひとりで行く人はいないって言ってた。 それは、一番会いたい人だとも。 夫は、義母さんが迎えに来てくれたんだろうな。 月命日が一緒だから。 それが分かっていたら、 あの... 続きをみる
-
本人(私ですが)は、簡単な作り方と言ってますが 今読むと、めんどくさい。 みかんの皮の砂糖煮作りたくないし、レーズンとか洋酒につけておくってのも面倒だ。 この忙しい時期に作るもんじゃないなって、シュトーレンなんだから、今でしょ。 とか言いながら、作ったりして。 夜中にUPしたショート動画の、アクセ... 続きをみる
-
まあね、 当然だよね。 そりゃ、褒めるよね。 褒められて、木に登るよね、私が。 あんまり、ほいほい登らないように、しないといけないね、うん。 作ったクリスマスケーキの写真撮るの忘れた。 動画は撮ったけど。 https://www.youtube.com/shorts/-0lxVNEyz5M 今夜は... 続きをみる
-
今日のお弁当 炙り親子丼 漬物 作り方↓ https://www.youtube.com/shorts/zTxXzFAFRrM 外は雪 もっさもっさ降ってる❄ ケーキ2台車に積んで、体操の会に行かないといけない。崩れることなく運べますように。
-
今日からは、300円上がるそうだから、1350円になってるのかな。 安売り店では、もっと安いのかもしれないけれど お米はやっぱり地元のじゃないと嫌だから。 今日は、明日の体操の会のクリスマス会用に、ケーキを作ったので疲れた。 https://www.youtube.com/shorts/-0lxV... 続きをみる
-
-
だから、今日買った方がいいよ、内緒だからね。 と、スーパーのレジ係さんが、小声で教えてくれたので、 残ってるの全部買って来た。 1個残した方がいい?ってきいたら 残さなくていいって。 なので、 1.5キロ袋(それしかなかった)つまり一升入りね それを6袋。6升分。 すっごい上るってね、300円なん... 続きをみる
-
神が仏にかわらぬよう。昨日のナポリタンをオムレツにしてお弁当おかず
今日のお弁当 鱈ノンフライ 油揚げ啄木焼き かぼちゃチップス ナポリタンオムレツ もずく酢 せいさいと油揚げの炒め煮 パプリカ酢漬け 動画です。 ナポリタンオムレツと啄木焼きのお弁当 #bento #残り物 #リメイク料理 #お弁当おかず 空気の抜き方↓(って、何の?って感じですが) https:... 続きをみる
-
スパゲティナポリタン・年の瀬が刻々と、じわじわと、迫ってくる。
おおよそ半年ぶりのナポリタンかも。 そういえば 今月の年金て、昨日入ったのね。 記帳だけしてもらおうかなとも思ったけど 別にいいか。 ジムには行った。 近くのスーパーで、砂糖が売り出しだったので、それ買うついでにジムってきた。 毎年のことだけど クリスマス玉と お年玉のお金、おろさないといけない。... 続きをみる
-
-
カーテンの洗濯、5年はやっていないんだな。お弁当はめはりずし
今日のお弁当 https://youtube.com/shorts/GdC31Ky5fAk 青菜おむすび(具は鮭) 玉子焼き 竹輪おかかきんぴら パプリカ酢漬け ハム めはりずしのショート動画 https://youtube.com/shorts/c43X4WpT2Yw 5年前の今日、カーテンを洗... 続きをみる
-
あまりの寒さに、なにごと?と外を見たら、雪だった。 午前中は降っていなかったのにな。 ゆっきでした♪ 猫 雪 外は白い雪の夜 by 吉田拓郎 2002 10/19 「雪」も、拓郎作詞作曲。 今日の晩ごはん 月命日の夕飯は、雑炊に決めてる 全部まとめて煮た、餅入り雑炊 鮭アラ粕汁 漬物 マシュマロ... 続きをみる
-
温泉ぬるかった。 蛇口から出る湯もぬるかった。 露天風呂もぬるかった。 サウナもそう。 もっともサウナは、6時から8時までは電源切るらしいので、 しょうがない。 で、小学校の同級生に会った お風呂はスッピンスッパダカだから。 ま、スッパダカはこの際関係ないけど 小学生のまんまの顔で、すぐに分かった... 続きをみる
-
お金だとして、 今年は、いや、今年も、お金に困ることなく 粛々と暮らすことができました。 身も心も、案外すこやかに暮らせました。 一年で一番忙しい時期は、これからではありますが。 今日の晩ごはん 塩引き鮭をさばいたので、端っこで鮭粥作って 塩引き鮭粥 大根の漬物(ご近所さんにいただいた) 鶏皮佃煮... 続きをみる
-
初雪です。 どうりで寒いはず。 ってことで、本格的に冬が始まりました。 今日のお弁当 うどん餃子 すし鮓に漬けたパプリカ うどん餃子作りの動画 https://www.youtube.com/shorts/zN2hGIlwWgU 初雪動画 https://youtube.com/shorts/uP... 続きをみる
-
もやしラーメン とろとろ熱々~ 今日はものすごく寒かった 北風ピープー吹いていた。今も吹き荒れている。 北風ピープー吹いているってタイトルじゃないんだね、この童謡 知ってた? 「たきび」 なんだって。 たきびだたきびだ落ち葉たきってフレーズがあるものね。 おちばたきなんて サザエさんちぐらいしか知... 続きをみる
-
12年前の今日の私がそう言ってます。 メニュー 長芋の肉巻き、椎茸のテリヤキ、舞茸とハムの塩コショウ炒め、蟹カマの蟹玉風、ネギの酢味噌え、沢庵、塩めかぶごはん 作り方 長芋肉巻きと、椎茸と、舞茸とハムの炒め物は、一緒に1つのフライパンで焼き始め、舞茸ハムに塩コショウして取り出し、次にミリン醤油をか... 続きをみる
-
トリハム仕込んだので、鶏皮炒め。カリカリに焼くと美味しいね。
今日の晩ごはん 鶏皮塩炒め 大根納豆昆布漬け はんぺんさつま揚げ 味噌汁 鮭粥 みかん 7年前の今日の晩ごはん 普通のカレーなんだけど、そこはかとない気合いが感じられる って自分で言ってりゃ世話ないや。 ビーフカレー 新手の詐欺メールがどしどし来るよね。 これも、年の瀬だからかな。 ということで ... 続きをみる
-
昨日、スーパーで半額の豚ロースを、思わず買って 家で良ーく見たら、元々の値段が高くて驚いた👀 でも、 ブランド肉を半値で味わえるなんてラッキー! ってことで 昨日が消費期限だってことはなんのその 今日、味噌カツ弁当にしましたよ。 もうすぐいただきます。 味噌カツ ブロッコリークリスマス色のサラダ... 続きをみる
-
お札が。 おふだじゃなく、おさつ、お金。 毎年言ってる気がするけど、年末はお金が飛んでいくー 今日も、ジム行って、帰りにスーパー寄って 一万五百円も買い物しちまったー ほんとかなあと思って、よく見てみたら、 一番高い商品が、米油1500gで878円 生クリームが安かったので、6個(299円×6)も... 続きをみる
-
20年以上前かも。 隣町の農産祭りのイベントに 周富徳さんが、ゲストとしていらして、 中華料理の講習会をやるらしいと聞いて、行きました。 屋外の広場で鮭チャーハンを作って披露してくれて 誰か... えーと そこのアナタ(わたし)、前に来てやってみませんかと声をかけられ、 今の私なら、自ら手をあげて... 続きをみる
-
求肥と練り切り 求肥のつもりなんだけど 大福ぽくなった 10年前の今日は 家で蕎麦打ちしたっぽい うまそー 5年前の今日の晩ごはん 煮込みうどん 夫は乾麺の煮込みうどんが好きだった 湯葉も入ってる 豚こま切れ肉で焼き豚 ↓ 今日は夕飯食べない事にしようかなと思ってたのに 過去料理見てたらお腹が空い... 続きをみる
-
でも、比べてみた さっき届いた、いくら ちっちゃ 鱒の子か銀鮭の子か?秋鮭のじゃないってことは確か。 ちっちゃ、粒が、絶望的にちっちゃ 味が良ければ救われる。 去年の地元イクラ(秋鮭の子) 比べるな比べるな... 失って初めて分かる、有難み。 今日のお弁当 いなりずし 納豆茶巾 竹輪磯辺焼 漬物 ... 続きをみる
-
今日の晩ごはん 昨日の芋煮に餅とご飯入れておじや 朝は明るすぎて、夜は暗すぎる。 ドンドンパンパンドンパンパン なかなか思うようにいがねもんだ♪ お節料理、たぶん21年分 おせち料理21年分#おせち料理 #記録用 #おせち #正月料理 去年、2万2千円のおせちあげるから、 あなたが作ったおせちを、... 続きをみる
-
棒白玉とおしるこ缶 白玉を手で折ってマグカップに入れて、お汁粉注ぎ ↓ レンチン ↓ ↑7年前の今日作ったもの こちらも7年前 ドームケーキ 中 スポンジくり抜いて、穴にフルーツとミルクゼリーを入れ くり抜いスポンジを逆さにのせて、ホイップクリームでデコレーション こちらは苺のドームケーキ 中 フ... 続きをみる
-
去年の今日は、メスの鮭が買えたらしい。 今年は、どうしちゃったんだろう。 オスもいなけりゃ、メスもいない。 どこに行ったのかなあ。 いくらー カムバック でも そんなにイクラ食いたいか?と問われれば、 そんなに食いたくはないと答える。 子供の頃、いやというほど食べたから。 味噌汁にまで入ってた。 ... 続きをみる
-
作った ラフランスとバナナ みかん 動画 https://www.youtube.com/shorts/vXUz35OGclw かなり前に作った 炊飯器シュトーレン
-
ジムでの月一の計測を断ってきた。 明日にする明日にすると言い続けて逃れてきてたのに、 とうとう、最後の明日になってしまったので、 今月はパス!って断った。 めんどくさいのだ 毎回おんなじこと聞かれる、言われる ジム始めて良かったでしょ やってなかったら、こうはなっていないですよ と、毎回毎回言う。... 続きをみる
-
今よりもだいーぶ、血気盛んな頃 2006年の年末の日記 詐欺だ 2006年12月31日20:40 詐欺だ詐欺だ これを詐欺と呼ばずして何を詐欺と呼ぼう、ってくらい詐欺だ。 がっかりだ。 数の子、1本まんまのを買ったつもりなのに、中身は細切れ数の子だったのよー。 電話してモンクつけてやった。 違うの... 続きをみる
-
今日も寒かった 一日中雨だった 晩ごはん フレンチトーストケーキ しおむすび きんぴらごぼう ポテトサラダ トマトピクルス 余った食パンは炊飯器で炊いてしまえ ショート動画 https://www.youtube.com/shorts/OPjyYsMMlzs アップルシュガートースト これなーんだ... 続きをみる