晩ごはん サラダ わらびおひたし 茄子の辛子漬け 煮物 竹の子酒粕汁 さつま芋ご飯 10年前の今日の晩ごはん わんたんスープ、ひじきと大豆の煮物、野菜炒め、おきうと(エゴ)、トマトサラダ、沢庵 今日のジムは、月に一度の計測会(名称不確か)で、 体重やらお腹周りやらを計る日ということで、 まだ2週間... 続きをみる
2024年5月のブログ記事
-
-
記念日だなんて、無事に治ったから言えるんだよね。 7年前の今日 弟夫婦が山菜採りに行って、 弟が、もう、帰ろうよと言ったのに、 ほら、あの斜面にウドが生えてるでしょ、あれ採って来る!と 弟の制止を振り切って、登ってって 滑り落ち 地面にたたきつけられて、頭が割れた(弟談) 雨模様だったから、斜面も... 続きをみる
-
11年前の今日は 夫と弘前城へお花見に 雨ふりで寒い日で 公園内を歩く人々が、黒い物体を手に持って、フーフー食べていて 賑わっている屋台を探して買った。 串を持ってる手は夫の(´∀`)」 黒コンニャク 中は白 まじで旨かった。 感動した。 寒かったのもあって。 人生で、二度と食べることはない、と思... 続きをみる
-
Tシャツスカートインですが、 出来たのですが、似合わなかったので、Tシャツやめました。 鈍行列車で往復するので、ツアーTを着てるのが... ま、分からない人には、まったく気が付かれないだろうけど、 ネーム入りなもので。 ジムの効果は、 ライブで飛んだり跳ねたりした後、スタスタ歩けた。 しゃがんだり... 続きをみる
-
千秋公園 ライブ前 超久々の金萬 はじめましてのパン ビスケットパン 時間があるので、食事しようかなとも思ったけれど、お店に入れない。修行が足りない。 来る時の電車の中 向かいに座った、たぶん高校生のカップルがズーーーット、いちゃついていて、時代はこうなったのか? 気持ち悪かった。 そう感じるのも... 続きをみる
-
食パンをダイスに切って、ビスケットを手で割って、ホイップクリームかけて、フルーツ飾って、粉砂糖ふり掛ける。 たぶん、5分で出来る!はず(´∀`) この、こいのぼり弁当が可愛い💛 今日のお弁当 焼き肉丼 酢玉ねぎ ハム ワラビキムチ トマト 娘家の庭に咲いてたモッコウバラ 一枝いただいてきた。 今... 続きをみる
-
晩ごはん アジの開き アボカドトマトオニオンサラダ わらび きゅうり浅漬け 竹の子姫皮と椎茸のお吸い物 マシュマロヨーグルト ごはん えんどう豆の豆ごはんは、豆をご飯と一緒に炊くと、どうしても緑色が濁ってしまいます。 豆の色を鮮やかに仕上げるには、 豆を取り出したあとのさやを茹でた汁と、豆を塩ゆで... 続きをみる
-
今日のお弁当 エスニック風唐揚げ のりたまご飯 サツマイモ旨煮 韮海苔巻き トマト きゅうり浅漬け エスニック風唐揚げとは 先日、サテーシーズニングで味付けした肉を冷凍していたので、 その肉をノンフライヤーで唐揚げにして、 スイートチリソースかけた。 夫が好きだった金時豆パン 生前の母 「おばあち... 続きをみる
-
今夜は冷やし中華 薄焼き卵を焼くのが面倒だったので、レモンの黄色を採用 オイシックスのお試しセットに入ってたマンゴーが、超食べごろ 甘くてとろ~り😋 わらび餅 モノホン わらび粉
-
昨日もらった魚たち、小あじは素揚げにしようか、 フライ用にしようかと3秒迷って、フライ用にした。 蓋が閉まらないお弁当 アジフライ 芋天 玉子焼き キュウリ浅漬け モヤシときゅうりのピリ辛ナムル 栗ご飯 朝のゴミ出しの帰りに、ワラビ採ってきた。 ひとかたけ分 ひとかたけ=一片食 この辺の方言だとば... 続きをみる
-
-
魚さばいたり干したり衣つけたり、ジム行ったり、竹の子茹でたり
朝、魚もらった 大きいアジを3匹開いて塩して干した 残りのアジは三枚おろしにしてパン粉衣つけて冷凍 コノシロは塩麹漬け そしてジム行って帰ってきて アジの開き取り込んで冷凍した。 晩ごはん コノシロ塩麹漬け焼き 舌平目ムニエル 山菜煮物 キュウリ浅漬け もやし味噌汁 ごはん 夕飯食べてたら、竹の子... 続きをみる
-
お弁当 サンドイッチ (キャベツ、きゅうり、スライスオニオン、ワラビ、もやしナムル、トマト、サテ、ベーコンエッグ) オレンジ ようかん ようかん切ったついでに ようかんサンド まだ食べていないので、10時のおやつか3時のおやつになるかも 6年前の今日は 夫と二人で、かみのやま温泉・古窯 仲居さんに... 続きをみる
-
カルディで買って良かった商品「インドネシア風サテーシーズニング」
晩ごはん インドネシア風やきとり「サテ」 付け合わせは、タラノメガーリック唐辛子炒めとスライスオニオン キュウリ浅漬け ワラビ パインヨーグルト ウドの葉と豆腐の味噌汁 ごはん カルディで、売れ筋商品として紹介されてた、コレ↓で作りました。 おいしかった😋 「竹串を水に浸けておくと焦げない」と書... 続きをみる
-
「ふわふわ」って、いい言葉だよね。 ふわふわのケーキ 心がふわふわ ふわふわの布団 ふわふわのオムレツ ふわふわのセーター ふわふわつけたら、マイナスな言葉でも、プラスになる気がする。 ふわふわ料理シリーズ モンサンミッシェル風、ふわふわ鍋焼きうどん 今日のお弁当 たらの芽鶏胸肉巻き照り焼き わら... 続きをみる